favorites of xmny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of xmny3vall replies to xmny3vfavorites of xmny3v

http://gt7u9x.sa.yona.la/470

返信

世の中で人が考える事に絶対はないと常々言っているが

そんな私はよく絶対という言葉を使う。

便利な言葉だし、細かいニュアンスなんて気にしていないから。


多分、それは絶対間違ってる。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 何があったかは知らないし、あなたに過失があるかどうかも今は問うまい

アレですな

返信

>イジメは、いじめられる方にも原因がある、みたいなことを言う人がいる。


よく聞く論理ですが、これは「原因」(=客観)じゃなくて「理由」(=いじめる側の主観)ですね。

いじめる側が「原因」と呼ぶものは、第三者から見ると論理的でない、まったく不条理なものだったりすることが

往々にしてございます。「なんかあいつの挙動が微妙にむかつくんだけど~?」的な。


蛇足にさらに足を生やしてみる。

>もちろん、義務でしか買えない権利はあるとは思いますよ。外でメシ喰うならカネは払わなきゃいけないし。

それは義務-権利とかいう関係ではなくて、単純に代価を支払うという話ですよね。

かなりプリミティブな話かと。


これでよく思うことがあります。

「お店の人は過剰に客にへりくだる必要はない、ちゃんと対価をもらえてる限りは」

「客はお店に対して尊大になる権利はない、支払った代価相応の商品/サービスしか受けられないのは当然」


お金を通して「売る」側と「買う」側は対等な立場に立っているのだから、

売る側も買う側ももっと対等な立場で話してもいいんじゃねーの?という提案。

「お客様は神様です」の全否定?


うーん、うまく言えない(結論)

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/986

返信

年齢の離れた6歳児だけがいわゆる私の実子,上には3名の養子。

それぞれね,好きだし面白いしなんだかアタリマエの過程で成長して行く様子,

嬉しいのだけれど。収入には限りがある,

中高大の教育費って結構かかる,なんか部屋割りにしても費用にしても

なんで末男が割りくわなアカンねん,ってちっさい芽生えがあった本日たった今。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: みんなの元気をオラに分けてくれ!

何があったかは知らないし、あなたに過失があるかどうかも今は問うまい

返信

見覚えのあるタグにつられて見てみたら、カジュアルに書いてはあるけどなんだかとってもヘヴィーな話。


まずは生き延びて、もし何か負い目があるならきっちり清算できるように、そしてそれを忘れないように祈っています。


以下蛇足。

義務で権利を買うって考え方は個人的にあまり好きじゃない。

権利は権利、義務は義務だと思う。

もちろん、義務でしか買えない権利はあるとは思いますよ。外でメシ喰うならカネは払わなきゃいけないし。


さらに話はずれます。

イジメは、いじめられる方にも原因がある、みたいなことを言う人がいる。

なら、じゃあ、お前が家の窓を開けっ放しで出かけて、空き巣に入られても文句言うなよ?って思ってしまう。


うまく言えない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

段々

返信

広告も賢くなるね。

あれって、広告だけが目的なのかな?

それとも、日記の中に広告入れてるだけなのかな?


ま、前者だわな。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

すきやき弁当

返信

この時期、ほっともっとのすきやき弁当よりうまい弁当があるだろうか。

あれうますぎるよね。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

みんなの元気をオラに分けてくれ!

返信

夜逃げ敢行決定。クリスマスは中止。年内に完了させる。

半殺しの目に遭ったりしなければ、新年になる頃にはオンラインになってるはず。


やっと逃げ出せる。がんばって逃げ切るぜ。

無事にここに戻って来れることをちょっと祈ってくれないか。ちょこっと本気で。


みんなどうか良いお年を。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

nemui

返信

けど、がんばらないと


そういって貴方はいつも自分を追い立てて、最後には破綻する。

分かってるのよ、私にはもう。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

皆既

返信
maqvz2w8


酷い。

今年は2連敗。

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/41

返信

やっぱり肉屋のメンチカツが一番美味しいよね


最近はやっすい総菜屋のおかずばっかりだったから特に。

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

iPadにこそモバイルルータ機能載せればいいのに

返信

iPhoneに載せるより売れると思うんだけどなあ。


SoftBankにしてみれば本体売っても大して儲からないだろうから、やらないんだろうな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

なんだか

返信

つかれたんじゃなくて

だめになってきたよ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

検見川クロスカントリー大会に行ってきた

返信

正直5kmの部だしラクショーでしょってなめてたんだけど、小高い丘を4回ぐらい登ったり降りたりでマジでかなりきつかった。

10kmだったら完走できたか怪しいです。終わってから結構ヒザにきてた。

でも芝生の上走るのたのしーなー。なんつうか獣になったような気分になるね。


fept5j9e

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

マルバツ最善手(not試験。いわゆる三目並べの話)

返信

マルバツの「必勝法」はなくて、あくまで最善手。最善で引き分け。


下の画像、クリックで別サイトに飛んで超巨大化します。

urfdqvz2


×が先攻、○が後攻。


赤いところに打っていく。

・自分が×だとすると、まずは隅に打つ。画像で言うと左上の、いちばんでかい×。

・で、「相手の打ったマスをズームする」。例えば○が右隣に打ったとしたら、右隣をズーム。

・ズームすると、自分が最初に打ったバツの隣にマルが打たれた状態。真ん中が赤い。なので、真ん中に打つ。

・と、マルは(ズームした状態での)右下に打ってくる。そしたら右下をまたズーム。

・ズームすると左下が赤い。ここに打てれば勝ち確定。


最初に左上隅に打って、相手に真ん中に打たれたなら、真ん中をズーム。そしたら右下に打つ。


一枚の絵になってるのがおもしろいなあ、と思った。絵的にもなんかステキ。



続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 貸し切りで慰めるメル友の会

タグの不倫以外

返信

スンゲーいい話だった。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

ポンデしょうゆ

返信

これかなりあたりっしょ

ドーナッツは甘いのしかないからなあ

これはいいよ

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

をーぉ、あーまねーりぇん

返信

あぁまりーぐー えーりぇん あぁま

いんぐりっしまん いん ぬー よぁー


…って感じの12月半ば。

Sting - English Man In New York | Dailymotion





びよぁっせー、のーまらー わっでー せー。


追記:

この投稿をiPadで見たら肝心の動画(Dailymotionのもの)が表示されてない。やはり常用ブラウザとしてはちょっと使いづらい部分が。

Appleとしては「Web標準で作ってないコンテンツなんか見えなくていい」ということなんだろうけど、それはそれで、ちょっと、ねえ。

gurshiyn

大義名分というか意地の張り合いというか、難しい部分。

こんなところでもBe yourself, no matter what they sayってやかましいわ。意図したオチではありません。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

遅延割引

返信

jr遅延多すぎだから遅れた回数に応じて来月の乗車賃を割引にするとかやってもらわないと納得いかないよ

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

うあ

返信

冬期休暇の危機

年末年始はあるのかー

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: 例の条例を巡る攻防

http://q7ny3v.sa.yona.la/985

返信

可決にはまぁちょっと残念な気持ちもあるんですけどね。ネット側の多数とか伊集院光とかの論調もまぁ賛成,その通り。でもね,ちょっとお前ら「公序良俗」さんナメ過ぎてたんじゃねーの,と。前の時に,「これはもう超えてますよ」てサンプルいくつか示してやっただろうが,ソレをまた。儲かるのか?欲しいのか?なんなのよ。もう限度サンプルを公序良俗に晒すことも出せないくらい切羽詰っちゃってるんですよ,実際。売り場になんか工夫した?装丁に細工した?映画みたいな年齢制限レッテル貼り付けた?,なーんにもしてないじゃん。

石原さんはねぇ,その公序良俗の限度最前線で戦ったお方だ。そりゃ野坂さんだとか大島さんだとかアイゾメさんだとかと共闘したかつての戦士ですよ。憲法で定められた自由と公序良俗の最前線をぐっとぐっと押してきた張本人さんだ,お前らが怒らせたのはそーゆー人なんですよ。


なんつって。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.