all replies to xmny3v![]()
![]()
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/1011
http://q7ny3v.sa.yona.la/2202 | 
        返信 | 
Reply | |
うむ、暑いですな。
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/1008
http://xmny3v.sa.yona.la/1010 | 
        返信 | 
Reply 手酌の会 | |
昨日 人から漏れ聞いたところによると,私の予想はわりと当たっていた模様。まったく……。
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/1002
http://q7ny3v.sa.yona.la/1933 | 
        返信 | 
Reply | |
何しますかね。乾杯。
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/997
http://q7ny3v.sa.yona.la/1911 | 
        返信 | 
Reply | |
おいす、乾杯。おつかれ。
ラジオの太田裕美の青春お友達メモリアル歌、なんだったっけこれ。
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/996
http://q7ny3v.sa.yona.la/1851 | 
        返信 | 
Reply | |
はぁ~、っと明日、休みます。
Re: 5つ続くのがあります
こういう単語って、叫べませんよね多分。 | 
        返信 | 
Reply 思考の泡 | |
10mかそこら離れたらもうせいぜい「tren」しか聞こえない気がします。
splash!とかも。
向こうの人は不便じゃなかったんだろうか。だからラッパとか発達したのかな。
日本語で月とか菊とか地下鉄とか言う時に母音がぽろぽろ消えて「chkatetz」みたいになりますが、「地、下、鉄!ち・か・て・つ!ちーかーてーつー!」みたいに全部有声音で言い直しても意味は変わらない。
声楽や演劇の人なんかは無声音の処理でいろいろありそう。ああいうのをでかく出す技術ってきっとあるんだよな。
Re: 5つ続くのがあります
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/987
http://q7ny3v.sa.yona.la/1630 | 
        返信 | 
Reply | |
いぇー乾杯。大変な年齢ですよみなさん。
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/987
ピーマンを初めて子供に与える際は、グリル丸焼きがいいのではないか | 
        返信 | 
Reply 手酌の会 思考の泡 | |
さらに、赤とか黄色とかのピーマンだと、より騙しやすいのではないか。
こういうのは実験がしづらいのでたち悪い。初回は誰でも1回きりだし、受ける側の個体差もあるし。
乾杯。
ピーマン甘い。
緑のいわゆる普通のピーマン、丸焼きだとヘタまで喰えます。
ショーユでも濃縮めんつゆ原液でもポン酢でもウスターソースでもケチャップでもオリーブオイルでも何でも好きなものをひと垂らしして貪り喰えばいいと思います。
Re: 南無桃金飴ベッタリニョキニョキ
http://raru9x.sa.yona.la/33 | 
        返信 | 
Reply | |
私は、実は著者のあとがき部分が一番好きだったりします。
別の本で、タジマ先生のモデルとなったであろう先生をお見かけしてびっくり。
だって本当にタジマ先生のイラストそのものだったのです。
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/967
http://q7ny3v.sa.yona.la/1509 | 
        返信 | 
Reply | |
んーっ、そこ焼き豆腐ですかね。
Re: 一太郎最強説
EDICOLORってどうなんでしょう。 | 
        返信 | 
Reply | |
もし使ったことがあれば印象をうかがいたいです。
「高い」以外で。
個人的にはWin/Mac対応らしいのがありがたいです。
とりあえず、何か書けと言われればWord、それを送れと言われればそのまま添付、みたいな人は早く考えを改めて欲しい。
こんなもんメール本文ベタ打ちでいいじゃんよ、という場合がままある。
