favorites of xmny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of xmny3vall replies to xmny3vfavorites of xmny3v

http://64jmkt.sa.yona.la/25

返信

隠遁したいと思うことがある。社会から可能な限り距離を置いて、静かに生活したい。人と接することによる摩擦が実に堪える。まだ何十年もこんなことが続くのだろうか……。

投稿者 64jmkt | 返信 (0)

Re: 尖閣

あれ…

返信

民主党の政治家ってほとんど工作員でしょ?

党内ほとんどの人間であいさつしに行った国に領土とられるって、そういうことだと思うよ。


あの人たちは、中国の人だから、きっと尖閣含め沖縄まで中国にあげたいんだと思ってた。

(沖縄ビジョン http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/322.html

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: 知ろうとしている。

http://q7ny3v.sa.yona.la/962

返信

ルータの履歴は大丈夫か

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 正解は

http://q7ny3v.sa.yona.la/961

返信

ふわぁ,ボケもなにも全然ダメじゃんという。笑。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/431

返信

大切なシーズンなのにベリー不安定

だれだげんいんは

ぷちころすぞ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

バイオハザード5 オルタナティブ エディション PlayStation 3 the Best

返信
バイオハザード5 オルタナティブ エディション PlayStation 3 the Best

バイオハザード5 オルタナティブ エディション PlayStation 3 the Best



昨日通常版買うとこだったセフセフ。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

429

返信

さようなら感情的で感傷的な俺

こんにちは冷静でやる気のない私


どうして怒りを維持するのはこんなに難しいんだろう。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

トルネを買いました

返信

ちょと使ってみて

・未視聴の録画に"NEW"とかアイコンつくといいな(よく見たら右に着くことが判明)

・番組表で提供された時間でしか録画予約できない。自分で時間指定して予約できるといいな

・番組表から番組情報を見るときワンボタンで見れるようにしてほしい

でも8000円ぐらいでこれなら十分です。


アップデートで対応した3倍モード録画をためしてみたけど通常のと画質の違いがほとんどわからない。

なので標準は3倍モードでいきます。

PS3のハードディスクは160GBから500GB(5000円くらいだった)に換装した。3倍モードなかったら1TBにしようかと思ったけどたぶんこれで十分

ハードディスクの交換まじ簡単ですね。もっとめんどくせえかと思ってたけど

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

17番目の月

返信

やっと天気がさっぱりしてきた。


ここにいる人は夏派より冬派が多いような気が何となくしていて、このところそんな投稿が多いので個人的にちょっと嬉しい。


月きれいですよ。東京。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 家語で「タオルッケ」

家語

返信

そうそう、家語ってどんな課程で創作されるんでしょうね・・・


我が家では風呂や洗面台についている、鎖の先についたゴム栓のことを『ジョゴンボ』と呼称します。

幼少の頃より母親が使用していた為、自分も妹も、何の疑いもなく

『ジョゴンボ』は多少ローカル限定ながらも近隣一帯では通用する言葉だと思いこんでいました。

ふとしたきっかけで他人様の前でジョゴンボを口にし、真実を知るまで二十数年。

今にして思えば、父は一度も『ジョゴンボ』などと言ったことはなかったのです。


グーグル先生にすら相手にされないジョゴンボの悲しさよ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 卵白が余ったら

ジャポネすげえ

返信
ダックワーズは、私が、パリ16区の菓子店「ARTHUR」のシェフを務めていた1979年に考案したスペシャルです。

(zig5z7略)

1995年の秋、16区にフランスから突然のお客様が訪ねて来ました。その人の名はミッシェル・ギャロワイエ(Michel.Galloyer)。アンジェの菓子店「ル・トリアノン」のオーナーシェフです。彼は対応した三嶋に開口一番、こう言いました。「ダックワーズの作り方を教えてほしい」。三嶋の考案したダックワーズの評判は、すでにフランスにも及び、その味に惚れ込んだギャロワイエ氏は、はるばる福岡へやって来たのです。本場フランスのパティシエも唸らせるダックワーズは、今では日本国内は言うに及ばず、フランスでも作られるまでに成長しました。

フランス菓子16区 ダックワーズ



以下蛇足。

フグを最初に喰ったやつは偉い、みたいなことを言うけど、泡立てるって作業を最初にやったやつも偉いと思う。

だってあれ、全部手でやったら大変だよ多分。

その前に、初回、なんでそこまで泡を立てたかね。何か辛いことでもあったんだろうか。


蛇足2。

ほんとに偉いのは最初じゃなくて2番目に(フグを)喰ったやつだ、って何かで読んで、そういえばそうだなあ、と思った。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 突然の別れに悲しみを禁じえない。

家語で「タオルッケ」

返信

折り返されて縫われたはじっこのぷっくり感がたまりません。

さよなら。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/426

返信

気分が落ち込んでいるとき、欝っぽいときには目に見える景色が色あせて見えるというのは

トゥルートゥルートゥルー

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

突然の別れに悲しみを禁じえない。

返信

仕事から帰ってきたらタオルケット撤収で終了のお知らせ。


なんでタオルケットって片付けられるとこんなにガッカリ感がするんでしょうね?

じぶんだけ?

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: http://uj7u9x.sa.yona.la/406

http://q7ny3v.sa.yona.la/960

返信

「纐纈」を問うてるのだと思うてまぁこの年その苗字の人が一人知っていて鼻高々で答えるのだけれど,島→鳥で「そっちかよ」というボケをメイクしたつもりが「あ」がタイプ余計だったという。赤面。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/959

http://uj7u9x.sa.yona.la/406

返信

あやあなの?

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

えっ

返信

中国人船長釈放しちゃったんだ


ははあ…

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

Re: 読めたら漢字検定一級合格

http://q7ny3v.sa.yona.la/959

返信

こうけつあやあかんとくの「いわいのとり」

投稿者 q7ny3v | 返信 (2)

秋の夜長

返信

昔から自分は夏に強いと吹聴してきたし、実際いくらかはそうだと思っているのだけれど、実のところはそうではないかもしれない。先日、まあ、あまり信用ならない評価ではあるのだが、私はとにかく夏の暑さに弱い人間であるという評価を賜った。確かに例年どちらかというと夏は行動力が、他の季節と比べて低下しているような気がしないでもない。今年は特殊だとしても、近年の猛暑では夏にあまり出歩きたくなくなるのは当然かもしれないが……。感覚的なものではあるし、実際に夏は行動力が低下しているかというと、それはちょっとわからない。どうすれば定量的に評価できるのだろうか?……家計簿を確認してみればよいのかもしれない。


今日から、ずいぶん涼しくなって、体が少し楽になったような心持ちではある。そうは言っても、半分くらい風邪をひいてしまったわけだが……。何はともあれ、秋は仕事の季節だ。

投稿者 64jmkt | 返信 (0)

返信

白身だけとか黄身だけとか余った時どうしてますか。


白身だけ使う料理と黄身だけ使う料理ってどっちが多いんだろう。


昔の銀塩写真の本にはマヨネーズの作り方が載ってたそうだ(印画紙に卵白を使うので卵黄が余る)。

その頃の日本にはカルボナーラなんてなかっただろうし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.