favorites of xmny3v
PCスペック |
返信 |
メモ |
システム
Microsoft Windows XP
Home Edition
Version 2002
Service Pack 3
HP
Intel(R) Celeron(R) M
processor 1.40GHz
1.40GHz、248 MB RAM
物理アドレス拡張
HDD
合計サイズ:37.2 GB
空き領域は大体6~9GB程度をキープするように努力してる。
この前3GBくらいしかなくてデフラグができなかった。
8GBまで頑張って空けた。
PCには全然詳しくないんだけど,このPCが低スペックなのはわかる。
新しいPC欲しいけど金がない。
あと2年は使い続けることになるだろう。
Re: 国会論戦スタート 首相「公約必ず実現する」「消費税増税の必要ない」 - MSN産経ニュース
消費税増税 |
返信 |
Reply |
理屈と現実は別なので増税しても福祉が充実するという保障はないし,まず支出を削ったりプライオリティや税制について抜本的に見直したりすべきだとは思いますが,理屈でいえば消費税を上げて最低保障は税金でというのがいいと思いますよ。
派遣の問題についてよく発言するvidg5zさんならわかると思うんですけど,日本の問題は正社員の既得権益にあると思うんです。
最低時給1000円だって統計上は正社員の給与をちょっとカットするだけで実現できます。
もちろん「統計上」=「平均化されたもの」なので正社員もピンキリ(給与の低い人はカットすべきでない)・企業もピンキリ(中小零細はキツイ)ということを考える必要はありますが。
年金も種類によって格差があるし,福利厚生も正規と非正規では全然違います。
この前の朝生でも議論の対立軸になっていたんですが,「みんなが正社員になれてクビを切られにくいけど,正社員ではない人間はしんどい社会」がいいのか,「雇用は安定しないけど,非正規でも失業者でもすべての国民の生活が税金によって最低限保障されている社会」がいいのかって問題です。
前者なら福祉や社会に対して企業が重い責任をもつことになる分,国による税金は低くなり,正社員はハッピーですが非正規労働者や失業者は疎外されます。(中には生活保護でいい生活をしている人もいるらしいですが)
後者なら企業と労働者はギブアンドテイクの関係で福利厚生は国に丸投げされ,税金は高くなりますが非正規も失業者も高福祉を享受できます。
自分は後者派です。
ベーシックインカムもありかなと思っています。
もちろん初めにも言った通り,これは理屈の話であって,時の政権を信用していいのかって問題はありますけどね。
http://gt7u9x.sa.yona.la/184 |
返信 |
最近秋がこない、見えない、無くなったのかな…と勝手に思ってたら、
実はほんのすぐそばに。
盲目だな、俺ももう歳?
国破れて山河あり |
返信 |
たわごと |
山河あれば国はまた造られり。
古い宮殿の礎は次第に土砂に埋もれていく。 その土砂の上にまた宮殿ができる。
些細なことで一つ大きな昔の事が少し解決。 修理・一部解体の修繕作業がひと段落。
過去の事はやっぱり打ち捨てれないけれど、整理が終わってその隣にまた新しい過去が建てれるように。
これでまた前に進める。 今度もまた、見た目は問わない。素晴らしい建築をお願いするね。
争いと平和の時代を繰り返すとわかっていながら、それでも何度も続けるのは、平和と幸福を踏みにじって争うためでなく
すさんだ時代を終えて、目の前の平和と幸福を支えてあげようと思ってまた次の争いまでを必死に生きるからだと思うようにした。
そうでなければ、枯れた土地に植物を植える償いがまた新しい罪になってしまう。
そんなのってたとえそうだとしてもそう考えるのはソンよね。 答えがわかる終わりの時までは幸せな方を信じよう。
人生は妥協の連続ですね! |
返信 |
日常 |
んー
Oh...no... |
返信 |
内弁慶 |
最近あまり怒らなくなった
その代わりどうやって清算して差し上げようかと考える時間が増えて、普段から少しずつ何かで晴らした方がいいのか、
それとも貯めてためてためて一気にお支払した方がいいのやら。
ご安心ください。当社は長期のご利用でも無利子です。
世界で最も恐ろしい敵は、言葉と理論が通じないお方。 とにかく頑固な方。
腕っ節じゃ勝てようもないし仕方がない。そういう態度をとれる人には、大抵社会的にも勝てない。
聞く耳持たない。聞く気がないし聞かないし聞いても理解しないし、時にはする能力もない。
どうしろってンだ。 ニガシテタマルカ。
よく外見に合わず(非常に不釣り合いな程)中身が女らしいと言われます。
ええ、その通りです。
私はひどく執念深くて、嫉妬深くて、実際には知的なところなどこれっぽちもなくて、恨みは何年たっても覚えていて、
姑息な手を使ってでも悪いと思ったものはシバかないと気が済まないんです。
http://q7ny3v.sa.yona.la/817 |
返信 |

セミドロップなハンドルバーが付いたいろいろあれなキャノンデール。よく見るとママチャリのアップハンドル裏返してますか,ちょっとコンチネンタルな傾斜をつけてマウントしているグリップはクリア,フロントがレフティ片持ちブレーキは油圧ディスクでサドルが穴だらけのヒルクライマーが選びそうなソレっていう「なんかあるんだろーけどそれはなに?」なカスタムバイク。かっこいいけどね。
5秒前の午後-59 |
返信 |
昨日のこと 40 27 30 |
-10/22
セフレさん(40歳/バツイチ)の
誕生日祝で飲み。
プレゼント忘れてったけど。
会うと珍しく仕事で凹んでいると言い
本屋に少し寄った後、すぐそばの
チェーン店に入ってだらだらと飲んだ。
半個室のような席で通路から
丸見えだけど、何度かキスした。
今まで誰にも言ったことのない、
小さい頃に見たエグい夢の話を
初めて喋ってみた。
予想してたけどやっぱりひいてた。
自分でも有り得ないと思うしなあ・・。
いつも話すのが楽しすぎて
あっという間に時間が経ってしまう。
久々にホテルに行こう、とお互い
思っていた筈なのだけど何となく
終電までがっつりと飲んでしまった。
別れた後に来たメールに和んだ。
-10/23
セフレさん(27歳/彼女有)と飲み。
最近開拓したお気に入りの居酒屋へ。
軽く飲んでセフレさんの新居に
お邪魔し、ウィスキーをもらって
久々にセックスして横になると
眠ってしまっていた。
目が覚めたときに終電はなかった。
帰るのを諦めて、セフレさんと尚飲む。
携帯が何度も鳴った。
後で聞くには鍵を忘れて部屋に入れない
相方から掛かってきたものだった。
悪いことをしたと思う。
同棲開始から半年、実家と旅行以外で
非公認で外泊したのは初めてだった。
読み違えるバカがいそうで怖い — Re: ある結婚相談所を経営されてる方の話 |
返信 |
Reply 毒 |
ここ読む人には以下のようなバカはいないとは思いますし、そもそもアナロジーとしてどこまで有効かってのもありますが。
>年収は努力次第で上げられるけど、年齢は努力しても下がらないから女性の方が厳しいよね。
「だから、年収の低い男は年齢が高い女より劣る」などと抜かす年齢の高い女がいそうで。
・価値が下がることがあらかじめわかっているなら、それを補う努力をして結果を出せないのが悪い、という言い方もできる。
「ほっといたら価値が下がる」というのと、「ほっといたら価値が低いまま」というのと、で考えると、スタート時に高いとこにいるだけでもその分は有利。
仮に「だって出会いがないんだもん」が許されるなら、「だって職がないんだもん」も許されるのです。
・相手を探すのにそこそこ高い年収を第一の条件にする女がいるとして、その条件に合う年収を稼げるような男がいたとすると、その男がそういう条件を提示する女を選ぶことはあまりない。
http://umu9xi.sa.yona.la/408 |
返信 |
止まっているのか、進んでいるのか、それは判らないけれど。
それでも、日々進んでいくのだから、少しずつ、努力できる範囲を広げていこう。
そうすれば、この関係がずっと続いていくと、そう願いながら。
そのために、少しずつ。
Re: 俺は諦めてばかりだけど
http://umu9xi.sa.yona.la/407 |
返信 |
Reply |
ありがとうございます。
でも、私自身諦めすぎて、前の関係が破綻した部分もあるので、諦めないでいてほしいと、そう思います。
諦めることは、いつでもできると思うので。
大変かと思いますが、頑張ってください。
http://gt7u9x.sa.yona.la/181 |
返信 |
知らないわからないなにそれムリムリ
と、しらを切っておくべきだってある
あああなぜそうしなかった。。
ぼくのわたしの取扱説明書 |
返信 |
ネットにありがちな
死にたいとか、殺したいとか、ネガティブな「~たい」は大抵一時のやり場のない自分の状況を闇雲に表したいだけ
それから改善するかさらに悪化するか知りませんが、まだ大丈夫。 めしくってねろ。
本当にヤバイ人は、言葉なんていらない。
頬ひっぱたいて目ぇさませ。 寝んな。