favorites of xmny3v
青木宣親 - Wikipedia |
返信 |
Quote |
なんだオートバイレースの青木三兄弟とは関係ないのか。
青木 宣親(あおき のりちか、1982年1月5日 - )は、東京ヤクルトスワローズに所属するプロ野球選手(外野手)。ヒットを量産することから「安打製造機」と称され、過去にはイチロー、張本勲などが該当している。
年度末に年末年始の誓いを振り返る |
返信 |
日記 ドラマ |
早いもので今年も4分の1が終わろうとしている。
今年の目標“目指せリア充”は今のところダメダメな感じ。
前に誓ったことが守れてない。
年度終わりってこともあるし,心を入れ替えないと。
やっかいなのは,新しく始まる朝ドラ『つばさ』。
どうしても観たいのよ。
15分とはいえ,帯番組は結構負担になったりするんだよね。
『大好き五つ子』も観てるし。
他の新番組はどうかな?
つまらなそうなのばかりだと嬉しい。
一番困るのは,作品そのものはつまらないんだけど,キャストや脚本家,原作が好きだからチェックしておきたいみたいなの。
今期でいえば,『ラブシャッフル』がそうだった。
野島伸司脚本で吉高由里子が出てるから観てた(る)けど,特に面白くもない。
『つばさ』もそうなりそうな予感。
『HEROES』のあとに始まった『ゴースト』は切っちゃっていいかな。
正直つまらなくてほっとした。
面白い米ドラが多いせいで,観るのが大変なんだもん。
この間なんか,ゲオで旧作100円だったから15本(上限いっぱい)借りて観ちゃったよ。
ビバヒル初めて観た。
ディラン・マッケイ最高。
でも,あれ1本に4話,計3時間みっちり入ってるんだよね。
2話,計1時間半の計算で借りたから焦った。
期限内に絶対観終わらないと思った。
期限が日曜の朝7時だったから,徹夜で観てなんとかなったけど。
安いからって欲張ったらダメだね。
食べ物とかも安売りしてるのを買い込んで,結局食べられなかったりとかあるよね。(まあ,食べたら食べたで無駄な脂肪になるだけって気も・・・)
なんか話が脱線してきたのでこのへんで・・・。
年末年始の誓い↓
On Off and Beyond: 村上春樹の小説の登場人物のように話す |
返信 |
Quote |
「I wish I were listening to you. It must have been very interesting」
「君の話しを聞いていればよかったのに、と思うよ、ほんとに。きっと、とても面白い話しだったと思うんだ」
Re: 雑感
余裕や節度があるかないかになってくるんですよね。 |
返信 |
Reply |
義務教育は「受けさせる側の」だし。
余談にするには重大すぎる話だけど、給食費の件の馬鹿どもなんて、ほんと、遺産を全部子に残して死ねばいいのにと思う。言っちゃ何だがお前が育てるよりはましかもよ。
子供育てる気なら親の食費削ってでも給食費くらい持たせろ。
学校休ませてどっか連れて行くのも、そのくらいの意識でやるなら。
知り合いの馬鹿親疑惑が最近浮上。
離婚して子供3人抱えて生活保護受けてるらしいんですが、え、その新作のLOEWEはどうしたの。
あなたの仕事にそんな鞄いらないよね。パトロン見つけたような話でもなさそうだし体を売ってるわけでもなさそうだ。
パイプや葉巻を「大人の飴玉」と言った人がいるそうですが、あれは1時間何もしないために吸うようなものなので、いい喩えだと思います。
Re: ボロボロになった人へ
ないわ、とはいえど |
返信 |
Reply |
その人は何のために働いてますか?
誰のために働いてますか?
少なくとも、自分だけのためじゃないはずです。
なんだかんだ言って、男が家庭を支えるのが当たり前、という風習が強い昨今。
むしろそんな人だからこそ、稼ぐことでしか家族に何もしてあげれないと思っているかもしれない。
ないわ、と思うべきなのは
その人自身ではなく、そうやって働かなくては仕事をつなげない社会と、
そこまで働かせる会社と、そこまでしないと出来ない能力しかないのに雇う人事だと思います。
無能な奴は残業しまくって出来る人に追い付かないといけないという考えもありますが
そんなの十分な能力がないのなら初めから会社が雇わなければいい。
どんな人だって、能力がなくたって、初めに選ぶ道さえ間違えなければ生きる糧をつかむことぐらいできる。
なのに甘い誘惑であっていない道に誘う事は、いいこととは思えない。
関係ない話になるけど
昔からどうして世界的に男尊女卑の社会が多いのかって思うんだけど、
よくよく考えると、男性は女性が怖かったんだと思う。
だから社会のルールで自分を守った。
これって、悪い事?
Re: 行き先とかどうとかは置いといて
面白そうなので横からいただき |
返信 |
Reply |
行先考えると、海外ならみんな月曜日くらい有給とるんですよね^^;
でも、地方から見る東京ディズニーランドと、東京の人が考えるハワイが同じくらいの価値観だと田舎出身の私は思います。
私は平日に休みとるのは「病欠」だって「旅行」だって別にいいと思います。
ただ、有給とる権利はだれも持ってますけど、一般常識的に休んじゃいけない日はわきまえてほしい。
そういう学習の一環として、中学、高校くらいから出席に加算される休みをとれるシステムは必要かも。。。
(テストの日休んだら、もちろん、それなりの評価になるとかね)
キューバのカストロ前議長が原采配を批判 - サポティスタ |
返信 |
Quote |
キューバのカストロ前議長がWBC日本代表・原監督の采配を批判した。
sa.yona.la |
返信 |
してよー、私の眠気ー。
がっさ眠い。
仕事やる気がゼロになるくらい眠い。
トイレに篭って、こうしてメール投稿しちゃうくらい眠い。(苦笑)
あーっ、なんか良い方法ないかな。
ゲーム攻略ページのgoogleアドセンス |
返信 |
いろんなゲームやってて、攻略ページを今までいくつか見てきたんですけど…
アドセンスの中に
「新型PSPがその場であたる」とか「xbox360本体と●●●(ソフト名)がセットで当たる」
系の広告が必ずある気がします。。。。
リンク先飛んでみるとメールアドレス入力フォームと分岐がおいてあるんです。
説明面倒なので直リン(※やるとメルマガ登録されるんで、絶対やらないで※)
ttp://babanuki.net/baba/baba.cgi?id=vesperia3
ちなみに、最後のidの中身をpspに変更するだけで、pspの抽選フォームに化けます。
これって、絶対当たらないと思うんですけど、こーゆーの規制する方法ないんですかねぇ?
普通に考えれば、詐欺っぽいってわかりますけど、中学生とか高校生とか引っ掛かりそうな気がするんですよ。
気に入らないなぁ、こーゆーの。。。
取り締まれないのかなぁ。
Re: 一戸建て、新築分譲住宅 | 東新住建コーポレートサイト | toshinjyuken.co.jp
クビ! |
返信 |
Reply |
先日、その友人に会う機会があったので、
不況だよねーって話題になったときにさりげなさを装いながらしかし堂々と
「東新も民事再生申し立てだって?」って聞いてみた。
そしたらあっさりと「あぁ、クビんなった~」って言われた。
警官の一次だか二次だかが受かったらしいけど、
今はすっかりニートで、朝から晩までネトゲ三昧。
バイト雑誌を渡しても「いいのがない」とバッサリ。
給料の支払は今月が最後。
友人は、幼児と乳児を抱えてて働きに出ることもできず。
旦那さんの健康保険も当然なくなっちゃったわけで、
国民健康保険に入らないとーって言ってた。
友人自身はもちろんだけど、乳児医療費もあるしね…。
そんな状況でも、別の友人に「うまくやってんの?」ってきかれて
「え?うん。やってるよ」ってケロっと答えてた。そ、そうなの?
Re: なんか納得
そこは堂々たる魔法使いの俺にとっては煉獄のような場所に違いない(意味不明 ) |
返信 |
Reply |
関西圏の人ならだいたい知っている
もしもしピエロ
やんちゃな子猫
ファンタジー…というよりは単に意味不明…?
まぁ目黒エンペラーもなにがエンペラーなんだという気はしますが