favorites of xmny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of xmny3vall replies to xmny3vfavorites of xmny3v

お願い。

返信

私に話しかけるのは、必要最低限にしてください。

出来るだけ声を聴きたくないんです。


苛々するから。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

FREE Flash Gallery | Create slideshow online!

返信


Flashのスキル等なしにギャラリーを作成できるツールです。

手軽にステキなギャラリーを作りたい場合に。

投稿者 47mktw | 返信 (0)

Komodomedia » Blog Archive » jQuery Feed Menus

返信


Feed登録用ボタン。

複数のFeedを発信してる場合に便利かも?

投稿者 47mktw | 返信 (0)

JQuery Cycle Plugin

返信


画像スライドショーのプラグイン。

ちょっとしたアクセントに。

投稿者 47mktw | 返信 (0)

Re: 「酒鬼薔薇世代」

だれか

返信

ゲームまったくしない人、殺人してくれないかなーと思う今日この頃ですが…。(マテ)

ま、多分、そしたら次はパソコンかインターネットのせいにされるんだろうなぁ。


ソースが無くて申し訳ないのですが、マスコミの情報操作らしいですよ。

ゲーム=悪のイメージを植えつけて、家庭内でのゲームを禁止すると、必然的にテレビを見るので。

今、パソコン、ゲームのせいで視聴率減ってるみたいですし。


一番民衆心理操ってるのは、テレビなんだけどなぁと思うんですよ、私は。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

35 Easy to use Free Ajax/Javascript Navigation Solutions : Speckyboy - Web Design, Web Development and Graphic Design Resources

返信


JavaScriptを利用したナビゲーションメニュー。

分かりやすいナビゲーションの参考にも。

投稿者 47mktw | 返信 (0)

All You Need to Create a Halloween Design / Design Float

返信


ハロウィン関係のイラスト・フォントなど。

不気味なのが多いかも。

投稿者 47mktw | 返信 (0)

辞める、ということ

返信

会社を辞める、ということは少なからず周囲に迷惑をかけることは解っている。

業務にしても、人間関係にしても。


業務のフォローについては仕事として割り切って遂行するけれども、

人間関係に関しては自分で解決してくれないかな、とつくづく思う。

他の社員さんがギリギリまで退社を隠せたので自分もそうしたいと思う

のはわかるし、

「あの人が嫌い」「あの人は使えない」のは散々聞いたのでそういう話を

するのを躊躇するのもわかるけどね。

バイトとはいえ自分の部下なのだから自分の口から言わないと。

理由を訊かれるのを覚悟で。


オイラの上司から辞めることを聞いて驚愕しているバイトの顔をみるのって

結構辛いぜ。

投稿者 f9p6jr | 返信 (0)

本日の面白エントリ@Wikipedia

返信

ボストン糖蜜災害

いや面白とか言ったら死んだ人に失礼だけども

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: テキストエディタ専用マシンか

よろずメモ的にはこっちのがよさげですね

返信

議事録とかに限らず、紙&ペンでメモを取る一番のメリットは

「文章にできないイメージを描ける」ことだと思います。


ので、よろずメモとしては明確にこのairpenのほうが優れていると思います。

(明確に、とかいうと語弊があるかもしれませんが)


とりとめのないメモからちゃんとした文章に書き起こす段階で

見えてくるものとかもありますし、ね。

低解像度でもいいから低価格で手軽に手書きできるような

ペンタブの需要はあると思うんですが意外と見かけないような。

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: 自虐的な人

だから自虐的になって

返信

付き合いやすいようにしてる。大抵の人はすぐいい仲になれるんだけど

一番親密になりたい人が反応してくれない。

ずっと自虐でやってきたから、どうしたらいいかわからなくなった。

投稿者 vexifb | 返信 (1)

納豆専門Wiki

返信

納豆Wiki

調べてたら干し納豆とやらが食いたくなった(昔食ったことがあるかもしれないが

あれは干し納豆だったのか単なるフリーズドライだったのかよくわからない)ので

ぐぐってたら見つけた


…ますます納豆が食いたくなったぞどうしてくれる

自炊をやめてはや十数年なのだが

うーむ、手っ取り早いのは吉野家の朝定食あたりか


ま、それはそれとして

酒のつまみ用にでもおとりよせするかな

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: あちこちでさりげなく

私も。

返信

>炊き立ての白飯&納豆は日本のプリミティブな食文化の一端である!


に賛成!

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

テキストエディタ専用マシンか

返信

こーゆーのもあるなぁ,乱筆だとテキスト読み取りがダメそうだけども。

http://www.airpen.jp/products/tokuchou-storage20.html

どっちが思考の速度に近いかは使う人次第ですかね。

キングジム、キーボードを搭載したテキスト入力専用ツール

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1021/kingjim.htm

雨の日のマンホールのフタの上の自転車の | rmrny3 | sa.yona.la

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

あちこちでさりげなく

返信

納豆がバカにされてる気がするわはー

否!断固として否!

炊き立ての白飯&納豆は日本のプリミティブな食文化の一端である!


…しかし、Wikipediaの

>和風スパゲッティのトッピング、お好み焼きの具、カレーライス、ラーメンにかけるなど

はさすがにないと思うわ。さすがに。

投稿者 g2tw2s | 返信 (2)

お茶の時間。

返信

○○年ぶりにスコーンを焼いた。

夕飯後だというのに。

滅多に食べないジャムと偶然見つけたクロテッドクリームをたっぷり。


「お茶」

いい響きだなぁ。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

客観的な視点

返信

自分を客観的に見ることができないのは悲しいと思う

自分をよく見せようとしすぎることは悲しいと思う


誰かのせい何かのせいにしちゃうのは悲しいと思う

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

Re: 雨の日のマンホールのフタの上の自転車の

近年の端末リッチ化傾向に真っ向から反した

返信

なかなか面白いガジェットではありますね。

やはりネックは性能&価格でしょうか。8掛けでも20000円以上、で

このスペックではいくらなんでも割高すぎる。

確かに5000円ならちょっぴり食指が動かないでもない…かも。


…だが、「A」キーの隣をCtrlキーに変更できないようでは(俺的に)ダメだ。

テキスト入力効率がた落ちすぎる。


#こんなこというおっさんも今や少数派でしょうけど

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

35分

返信

精神的にぐったりきてたんだけど走ったら超すっきり。

走ってる間の小難しいこと一切考えられなくなるあの時間っていいよなあと思う。脳みそ癒されまくり。



で大会まであと4日間はジョグ休養にしたいと思います。

ダンベルもかなりおもしろいので筋肉痛にならない程度にそっちで遊ぶ。


土曜は雨ふるみたいだけど日曜は晴れ!のようだ。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

おかしいな

返信

任意の文字がabaという順序で並んでいる場合、最近、たまに、ちょっと油断してると脳が勝手に何でもカッコに入れて顔文字に見えてしまうことがある。

今の今だってそうで、


今の今

(今の今)

(今_今)

(今o今)ノ


こんな感じで。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.