http://xmny3v.sa.yona.la/652 |
返信 |
メインのブログを更新したりするとひまなのがばれて,つまり頼まれごとをサボってることがばれるので最近あんまり更新してなかったりする。
mixi日記で「知り合いには公開しない」というオプションがあったら面白いんじゃないか。ぜったい採用されないだろうけど。
プロジェクトが解散を迎えた。お客さんとこはわりとこってりした人間関係のある会社で正直めんどくさい感じだった。古い考え方のおっさんって普通にいるのな。ああいうふうにはなりたくない。
http://xmny3v.sa.yona.la/651 |
返信 |
きれいは外見だけどかわいいは中身だなあ。
Re: 即帰る
http://xmny3v.sa.yona.la/648 |
返信 |
今日は残業すべきだったのかな。帰ってきてしまった。まだ新人だけど振られている仕事は一応あって,明日ぐらいというぼんやりした期限で,終わりそうな終わらなそうな。空気が読めてなかったのだろうか。。。どきどき。
http://xmny3v.sa.yona.la/646 |
返信 |
twitterの人気の理由は結局のところ「1エントリが短い」という1点だけなのではないか。つまりみんな長いものは読まないわけだ。ということはRSSはやっぱり要約だけ配信した方が読んでくれるのだろうか。
前後関係もたどりにくいし議論もしにくいというわけで,twitter上でおこなわれたの一連の議論をブログにまとめるマメな人がいるが,ちょっと正気の沙汰とは思えない。何その二度手間。彼らはtwitterの活発化に確かに一役買っているけれど,そういうマメな人に頼らないといけないって何なんだ(*)。それに彼らはどっちかというと「まとめ」という行為自体を,あるいはtwitterというサービス自体を楽しんでいるふしがある。つまりtwitterはまだ必ずしも発信の「手段」たり得ていないのではないか。
* そう考えると,なんでも機械にまとめさせるというGoogleのアプローチはコンテンツの品質維持という意味ではより良い方法だ(私はGoogleあまり好きじゃないが)。
原因分かったのなら良かった。 |
返信 |
Reply |
こんなに頭下げなくてもって思う。さっきニュースで記者会見見たら担当の人涙ぐんでた。まだ導入して日も浅いんだししょうがない。
8/25 本日の帰宅BGM |
返信 |
本日の帰宅BGM |
- ラフマニノフ: ピアノ協奏曲第2番,パガニーニの主題による狂詩曲
http://xmny3v.sa.yona.la/642 |
返信 |
ダジャレ |
げんみつ姫
話が厳密。
http://xmny3v.sa.yona.la/640 |
返信 |
各所で話題らしいよしもとばななの話をスルーしているおれは勝ち組としか言いようがない。
8/18 本日の帰宅BGM |
返信 |
本日の帰宅BGM |
- エヴァルド: 金管5重奏曲 第1番~第4番
久しぶりに聴いたら,前ほど好きじゃなくなった気がする。
http://xmny3v.sa.yona.la/637 |
返信 |
人のつながりを大事に,みたいなの大嫌い。
GreenPad(テキストエディタ) |
返信 |

GreenPadというテキストエディタを使い始めた。秀丸をずっと使っていたが,最近はあまりヘビーに使わない。コピーしたテキストをペッと貼り付けて手直しするようなちょっとした用途には,これくらいシュッとしたのがいい。各種言語の色分けなどはついてる。文字コードもいろいろ対応。しばらく使ってみよう。
機能を絞ってあるので実行ファイルがやたらと小さい。有名どころと比べてみると,
- 秀丸 1.5MB
- TeraPad 1.1MB
- VXEditor 2.0MB
- MKEditor 1.9MB
- サクラエディタ 1.0MB
- oedit 760KB
- GreenPad 52KB
- メモ帳 66KB
ということでなんとメモ帳より小さいぜ。
配布元: kMonos.NET
http://xmny3v.sa.yona.la/635 |
返信 |
すでに眠い…がんばれおれ
http://xmny3v.sa.yona.la/634 |
返信 |
睡眠不足のせいか月曜から疲労困憊(定時退社にもかかわらず)。今日はよく寝よう。
http://xmny3v.sa.yona.la/633 |
返信 |
「東京地方に竜巻注意情報」