favorites of xmny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of xmny3vall replies to xmny3vfavorites of xmny3v

http://gt7u9x.sa.yona.la/259

返信

お日様出てるけどさみーよこれは…


お昼どうしよう。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

似すぎて公開できなくなってしまった — UNIQUE™ by Rasterboy - Custom Character generator

返信

アバター作って遊べるサイト。

UNIQUE™ by Rasterboy - Custom Character generator


この手のをやると、なぜか、たいていいつでも、待ち合わせに使えるレベルで似ているものができあがってしまう。

人に見せたらトレース疑惑をかけられた。

キャラ濃いんだろうなあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

まちがい

返信

今日はつまらない、そういった同じ口で

今日はいい日になったよ、とひとりごちる午後。


毎日そんなものばかり。

全く、物事を体験する前にシミュレートした答えはどうしてこうも変化の可能性を秘めているのか。

机上の空論は光の入射角によってどのようにも輝く奇抜なダイアモンドか。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/257

返信

なんとなく、今日は純粋につまらない休日になりそうです。


ああ、何か時間を使えないかなあ…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

子どもが可哀相

返信

俺自身は嫌煙家だけど,今の世の中の過剰な嫌煙ファシズムに全面的に賛成というわけでもない。


根が自由主義者なので,ちゃんとマナーを守って吸う分には個人の自由というのが基本スタンスだ。

税金もたくさん払ってもらってるわけだしね。


ただし,マナーの悪い喫煙者に腹の立つことが多いのも事実。


その中でも,特にムカツクことがある。


今までに何度か目にしているんだけれども,自分の子どもを連れているのに喫煙席で食事するバカ親。


これってマナーの問題っていうより子どもへの愛情の問題だろって思うのは俺だけ?


食事の間だけでも我慢するとか,禁煙席に座って煙草を吸うときだけ移動するとかって発想はないのか?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

http://raru9x.sa.yona.la/17

返信

宇宙のことを考えると、とても寂しく、悲しい気分になる。

投稿者 raru9x | 返信 (1)

幸も苦もいつも一杯

返信

この疑惑や憶測はどこまで行っても確信には達せない。

だって自分が一番知りたくないと思ってて、それに正確なものさしを持っていないから。


だけど、若干気が軽くなる事がわかった。

誰もみんな、できるだけ好きな人間の傍を確保しようとするんだ。

離れていくのは、必ずしも自分から離れていこうとしているわけではなくて

時にはその人もまた誰かの傍を追っかけてるのかもしれない。 今更すぎる。


ただ、それだけ。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: マックのコーヒー

知り合いは

返信

1杯目を飲んだ後おかわりして、

オシャレな魔法瓶系水筒につめて持って帰ってます。


しかも女性ではなく男性です。



アタシにはできねー。。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

寒くて死にそう。死なないけれど。

返信

今週は冷え込みました。今日もとても冷え込んでいます。明日はもっと冷え込むでしょう。
(´;ω;`)


今年引っ越してきたけれど、こんなに寒いとは思わんかった。
そろそろユニクロ行ってヒートテック買おうかな~♪とか考えていた自分は甘かった。
寒すぎる。もうきっとヒートテックじゃ物足りないッ!
俺はセシールの厚いババシャツを買うぞジョジョォーーッ!!

投稿者 raru9x | 返信 (0)

説得ねぇ。

返信

説得する対象がちゃんと居て、それに対して説得しようとしていないとなぁ。。。
大抵は自分はこう思うよという話で、誰かに対して意見したい!説得して今の日本を変えたい!って思って何かを書いてる人は極少数なんじゃないかなぁ。ほぼ匿名(あるいはハンドル)のBlogやらブクマならなおさら。


説得するからには客観的で信頼出来るデータやソースが必要になるわけで、でもBlogでもブクマでも2chでも、そこまで揃えて誰かを説得しようとしている人は少ないんじゃないかなぁ。
政治や経済に対する理解度もバラバラ、置かれている状況もバラバラな不特定多数の人たちに向かって、例えば一つのBlogエントリーで十分に説得出来るかっていうとそれは絶対無理だろーと。

投稿者 raru9x | 返信 (0)

Re: 突き破りたい

行き詰まり気味

返信

自分は『楽園への道』の途中で止まっています。

読書の方が行き詰まっているという・・・。

来年はせめて第1集だけでも読むのを目標にしようかと思います。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

民宿

返信

ネットで民宿のレビュー見てたら、隣の家族との仕切りがふすま1枚でしたとかあって驚いた。

知り合いに聞いたら、あるねえ、だって。マジかー落ち着かんな。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

マックのコーヒー

返信

おかわりができるらしいが勇気がなくてできない。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (2)

クリスマス。

返信

いかん。

プレゼントと一緒に気持ちがとらわれてる。



約束のものはあげる。

自分のはいらない。



年が開けたら



何もあげない。

お金がない時は会わない。

自分のペースを守る。

無理はしない。


会いたがらない。

来るならこい。

去るものは追わず。


基本メールは送り続けない方向で。




でっきるっかな。でっきるっかな。

さてはてほほ~ん。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

http://raru9x.sa.yona.la/14

返信

雲とか、瓶詰めに出来ないかしら。

投稿者 raru9x | 返信 (0)

Re: 天皇の政治利用についてのハテブの意見を見ているとハテブももうだめだと思っ た。

http://raru9x.sa.yona.la/13

返信

君のインターネットはハテブ(はてな)だけで出来ていたのかい。


天皇の政治利用云々は気になるところだけれども、それよりもさ、70過ぎて深刻な病気も持っていて、スケジュールがほぼ毎日、随分前からみっちり組まれていて仕事をこなしているお爺ちゃんに、「時間作れよ、こっちの方が重要だろ」なんて言うのはどう考えてもおかしいだろーと思う。

投稿者 raru9x | 返信 (0)

Re: フリメ

http://raru9x.sa.yona.la/12

返信

え?マジ?って思って調べてみますた。 これだな。


次のような場合は、自動的にメールが削除されます。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/management/management-07.html

Yahoo!メールに過去4か月間ログインしていない、または、メールソフトで過去4か月間送受信していない場合、不要なメールボックスと判断され、 Yahoo!メールアドレスおよびメールボックスは利用停止されます。利用停止されると、メールボックス内のメール、フォルダ、添付ファイル、詳細設定がすべて消去されます。


私はほとんど利用していないけれど、メーラーでPOPアクセス送受信する時に自動でアクセスするから、それでログインしたってことになっているんだろうなあ。
あー、MLで使うから何だかんだで利用したことになってんのかなー。

投稿者 raru9x | 返信 (0)

言い換え

返信

「○○が不自由な人」という言い換えは、差別される原因をより明確にすることにはならないか、と、確か筒井康隆がどこかで書いていたと思う。

「じゃあサラリーマンは『金銭に不自由な人』とでも言うのか」と。


ただ、特に中途でない盲人は自分たちを称して「俺たち目くらは」みたいな言い方を、自虐的なニュアンス全くなしにすることがたまにあるようなのでややこしい。


画家の安野光雅が見かけた光景。安野光雅は教師をしていた時期があるらしい。

あるとき、先生と生徒がお互いの足を踏み合う遊びをしていたそうだ。

その生徒の足が義足。

それをお互いに気兼ねなく遊びとして行なえる関係を築けるような、私はそんな素晴らしい教師ではなかった、みたいなことをどこかで書いていた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ダイエット

返信

元々はぷよぷよ系のぽっちゃり。


ちょっとした食事制限とちょっとした運動で

いい感じに痩せてやっと標準体重に。



標準体重(BMI:22ぐらい)=まだぽっちゃり


のイメージあるんだけど

ちゃんと運動して筋肉つければそこそこナイスバディらしい。


ただ全身の筋力使う運動しちゃってるもんだから

けっこうたくましい感じに仕上がってきた。

(ゴツいムキムキ感ではなく陸上競技の選手やダンサー的な)



…ちょっと待って、逆に色気なくなってきてない??



好みだとは思うけど

ぽにょ系と締まってる系とスレンダー系

どれが一番魅力的なんだろう。



若けりゃどれでもアリだろうけど

三十路の筋肉体型ってやっぱあんまよろしくない気がする。。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

ぼこぼこの規格

返信
「目の不自由な人用黄色いブロック」が剥がされてて、深さ15cmぐらいの穴が開いてました。

トラップ! | viktw2 | sa.yona.la



剥がされてるのは論外だけど、規格に沿ってない駅が意外とたくさんある。

点々のやつは本来「そこで歩く方向を(多くは直角に)変え得る」ところにだけ敷いておくものらしい。

なので、駅のホームのふちにそればっかり延々と敷いてあるのはだめ。

ふちはレールと並行して歩くところなので、線が並んでるやつを、その線がホームのふちと並行するように並べて敷かないといけない。


東京で言うと例えばJR吉祥寺駅なんかはだめです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.