favorites of xmny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of xmny3vall replies to xmny3vfavorites of xmny3v

ダメ写真

返信
20090410235536.jpg

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

健康診断

返信

特に異常無し。ただ、体重が減っていた。54kgだった。

高校時代は70近くあったはず。

家族にも随分と痩せたと言われていたので分かっていたのだが、

具体的な数値で示されると実感が沸く。

お菓子を食べないようにするだけで痩せるものなんだなぁ。

今まで間食が多すぎたんだな、きっと。

投稿者 yi7u9x | 返信 (0)

人の優しさに泣いた

返信

昨日落っことした携帯をどっかの知らないおっさんが交番に届けといてくれるっつうので、昼休みにY交番経由でK警察署に引き取りに行ってきた。

ピカピカだったあの子が見るも無残な状態に・・。

どうやら仕事でバイク乗ってる時に落っことしちまったんだね。スマン。


でも手元に戻ってきてほんとよかった。知らないおっさんマジでありがとう!!!!!

聞いたところによると交番の机の引き出しの中にいつの間にか入ってたらしい。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Re: ネットプリント これはいい プリンター故障のときなんか特に

最近のコンビニ複合機

返信

デジカメプリント対応で各種メモリカードスロットやらUSB口やらを備えてて、

JPEGはもちろんPDFまで対応してくれる機種もありますね

こうなるともう年賀状用途以外で個人用プリンタっていらないんじゃね?とか


先日所用があって各コンビニの対応状況を調べたのですが、

うちの近郊ではLの複合機だけがPDFまで対応してました

Fの複合機は何故かどこもUSB口だけシールでふさがれてました

(各種メモリカードスロットは使える)

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

朝ごはん

返信

現在進行形の私の元気ソング。


投稿者 gh4ach | 返信 (0)

Re: http://yn5z7u.sa.yona.la/19

macbookはその後無事に見つかった?

返信

オレの携帯なんだけどさっき家の電話からかけてみたところ

呼び出し音がしてなんと つ  な  が  っ  た


知らない お っ さ ん が で た


で ちょい沈黙あって

「あ、スンマセンそれオレのケータイなんです」って言ったら

「おう、これ道路(結構流れの速い)のはじっこ落っこちてたよ。車にひかれまくってベコベコだけどさ」

って言うんだ・・(続く)


(電話にでたのが女性だったらいい出会いになったかも、とかちょっと思った)

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

身内がいると、応援したくなる・・・

返信

渋谷・ハチ公像に「五輪招致」たすき掛け−IOC評価委員出迎えへ(シブヤ経済新聞) - Yahoo!ニュース

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

思い出(泣ける)

返信


地理の先生が、授業内部活で「クラシック鑑賞」ってやってた。

先生はこのCDが最高だと、自腹で買って聴かせてくれた。


少ない人数だったけど、私の青春の1ページはここにある。


絶対泣ける。


山田先生、ありがとう。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

避難訓練

返信

「コンピュータウイルス感染時の防災訓練」みたいなの、やってる会社ってどのくらいあるんだろうか。

たまに通常業務を止めてでもやる価値はあると思うんだけど。

ネットワークからの物理的な隔離、スキャン、復旧、までをやるんです。


会社のPCで、会社から定義ファイル更新指令が来てもその時は更新だけしてスキャンもろくにしない、以後は定義ファイルどころかOSのアップデートさえ注意を払わない、みたいな人、けっこういるらしい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

明日半そでで出勤する

返信

オレの半そで基準 - 22℃以上

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Re: 結論。

そうじゃなくて

返信

今見てもかっこいいと思えるところがすごいんだと思うぞアレは。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

ノリコ綺麗だよノリコ

返信

「夜桜よりノリコの顔ばかり見ていたよ」、いえ私はアナタの肩越しに見えるケータイの画面ばかり見ています。メール作成が念入りですね。何度も戻って重ねられていく美辞麗句。「●●●も夢中になってしまったよ」ってソコ伏せるエロさってデートのお礼メールでは違うんじゃねーか。

美しいノリコ、メールが送信されたあとの待ち受け画面できっと逢える。開いた私のケータイ画面も素通りで更に凝視。

ついに送信、目盛りが振れるぜレッドゾーン。完了。待ち受け画面には可愛い三人のお子様が。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

こんな時どんな顔をしていいかわからない

返信

24回分割で購入してまだその代金を1円も払い始めてないうちからその携帯をなくした時の顔

投稿者 8ghqe8 | 返信 (2)

Re: Untitled

ひらがなだから

返信

最初見た時、「行きたくない」ってよんだ。


でももう一度下の記事から読んでまた目に入った時は、「生きたくない」ってよんだ。



言葉とは、特に漢字で表現しないとかなりの数の単語の見分けがつかなくなる日本語は、(他の言語がどうなのか詳しく知らない)

こうまで唐突なものなのかと思った。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

寝ぼけて

返信

メガネ洗うスプレーと寝ぐせ直すスプレー間違えた

でもとりあえず寝ぐせは直ったよ!!

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

たとえば

返信

日常の愚痴をはき散らしていたブログを捨ててからの爽快感と無情(not無常)観と言ったら

言葉ってね、不思議なことにつづるだけで自身を監視して、しばりつける力があるのよ。

だから、俺のような怠け人間はどんなものでも誰かに毎日見てもらう日記を書くというのはいいことなのかもね。


ただし、いろんな意味で重たくなるけどね。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

希望と絶望の間のどこか

返信

うちに帰ってちょいと眠ったら朝がくる,

さっさと起きて続きをやろうぜ,

I'll go on home and lay my body down
And when the morning light comes streaming in
I'll get up and do it again

洋楽歌詞検索のTube365 - Jackson Browne - The Pretender ((STEREO))


やっとうちについてクッタクタの体を横たえる

と,思ったらもう朝の光が差し込んできた

はぁ,また繰り返しか

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

本棚だ

返信

自分に今一番必要なのは金で、その次は本棚だ。強くそう思った。

けど夏まではほぼ確実に金欠だ。苦しいなぁ。

それでも多少の無理を承知で本棚が必要だという気がしてならない。

逆に今まで本棚が無かったのがおかしいくらいに。

とりあえずメジャー買ってきて、置ける限界までデカい本棚にしよう。

ダンボールに入れてたらいつまでたってもあれらを読まない気がする。

投稿者 yi7u9x | 返信 (0)

権利と資格

返信

義務で権利を買う的な考え方はあまり好きじゃない。

権利は権利、義務は義務じゃないかと思う。脱税して貯めた金で建てた家に泥棒が入っても、警察に捜査してもらえるのは当然だと思うし。

権利を行使する資格が自分にあると思うかどうかはまた別、というだけで。


「お客様は神様です」=「金払ったんだから何してもいい」みたいな馬鹿、いますよね。

どうせ客にはわかんないから、って手を抜いたり高飛車になったりするのも同じくらい嫌。


恥って大事。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

電車酔い

返信

今日の帰りの電車は急ブレーキばっかり。

お世辞にもうまいとはいえない運転で気持ち悪かった。


新入社員の初心者運転だったのかなぁ。

それにしてもまだ4月も始まったばっかりだよねぇ。

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.