favorites of xmny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of xmny3vall replies to xmny3vfavorites of xmny3v

本棚だ

返信

自分に今一番必要なのは金で、その次は本棚だ。強くそう思った。

けど夏まではほぼ確実に金欠だ。苦しいなぁ。

それでも多少の無理を承知で本棚が必要だという気がしてならない。

逆に今まで本棚が無かったのがおかしいくらいに。

とりあえずメジャー買ってきて、置ける限界までデカい本棚にしよう。

ダンボールに入れてたらいつまでたってもあれらを読まない気がする。

投稿者 yi7u9x | 返信 (0)

権利と資格

返信

義務で権利を買う的な考え方はあまり好きじゃない。

権利は権利、義務は義務じゃないかと思う。脱税して貯めた金で建てた家に泥棒が入っても、警察に捜査してもらえるのは当然だと思うし。

権利を行使する資格が自分にあると思うかどうかはまた別、というだけで。


「お客様は神様です」=「金払ったんだから何してもいい」みたいな馬鹿、いますよね。

どうせ客にはわかんないから、って手を抜いたり高飛車になったりするのも同じくらい嫌。


恥って大事。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

電車酔い

返信

今日の帰りの電車は急ブレーキばっかり。

お世辞にもうまいとはいえない運転で気持ち悪かった。


新入社員の初心者運転だったのかなぁ。

それにしてもまだ4月も始まったばっかりだよねぇ。

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

期待しないで

返信

何で俺って過大評価されるんだろうか。

俺は目立たず必要最低限のことだけをすればいいお気楽なポジションでいたいのに。


欲しいのは時間と精神的余裕なんだ。

やりがいとか求めてないんだよ。


そういえば小・中学校のときも,立候補者のいない児童会役員選挙や学級委員や部長に推薦されたなぁ。

頑なに拒否したり根回しをしたりして結局やらずに済んだけど。


大人になるとそういうわけにいかないもんな。

信頼を失わない程度にちゃんとやりつつ,大変な仕事を押し付けられない程度にダメさを演出するって難しいな。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

いつの間にか

返信

俺が子会社に転籍するのではないかという噂が流されていた。

俺が企画したパートさんへの新業務説明会も潰されるし、何か嫌がらせでもあるんですかね。


・・・本当になきゃいいけど。

投稿者 vmny3v | 返信 (0)

アップデート

返信

ギコナビをアップデートした。

58だったんだが、59の何とか、2/28に更新されたヤツ。

そしたらスレ表示がブラウザまんまみたいになって気持ち悪かったので、ひとつ前の59betaがどーののに替えた。


Sleipnirの動作もちょっとおかしくなってたので、思い切ってIEを8にした。

MS系のアップデートはいつも不安なんだが、今のところ大丈夫らしい。

2ちゃんのSleipnirスレによれば、IE8との相性はそう悪くはないというので、それを信じることにした。

しかしIEのあの使いづらさはもう極悪の域に入るな。頼むから余計なことをするな、ただサイトをきちんと表示するだけでいい、それ以外のことはするな頼む。というわけで、とっとと目に付くショートカットを全部消した。

あれでFFに対抗してるつもりなのか。IE開発してる連中は、一体どういうサーフの仕方をしてるのか知りたい。あのブラウザで、どうやったら快速快適なサーフができるんだろう。きっと目的が違うんだなアレは。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

34分

返信

昨日の分


トレイルランナーアスリートカタログ2009

トレイルランナーアスリートカタログ2009



バックパックがたくさん紹介されていてよかった。

トレイルラン(山ん中とかを軽装で走る)もいっぺんやってみたいなあ。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

中学生の娘2人に売春を強要、母と男2人を逮捕…佐賀(読売新聞) - Yahoo!ニュース

返信
佐賀県警は7日、実の娘に売春を強要したとして、同県内の無職の女(35)を児童福祉法違反(淫行をさせる行為)の疑いで、女の娘を18歳未満と知りながら金を渡してみだらな行為をしたとして男2人を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕した。

 男2人は、佐賀市久保泉町下和泉、養殖会社経営朝鵜大和(34)と同県唐津市相知町千束、会社員原伸一(39)の両容疑者。

 発表によると、女は携帯電話の出会い系サイトで客を募り、2月22日、娘2人のうち中学生の妹を朝鵜容疑者に紹介し、県内のホテルでみだらな行為をさせた疑い。朝鵜容疑者は妹に1万円を渡していたという。

 原容疑者は同月11日、当時中学生(現在高校生)だった姉に1万円を渡し、県内のホテルでみだらな行為をした疑い。

 県警では、女が娘に売春をさせたのは生活苦が原因の一つとみている。3人とも容疑を認めているという。

中学生の娘2人に売春を強要、母と男2人を逮捕…佐賀(読売新聞) - Yahoo!ニュース



前にも親が子どもに売春させてた事件があったけど,本当に最低というか,こういう親を貶めるにふさわしい表現が見つからないよ。

しかも,生活苦なのに携帯は持ってるわ,中学生なら5万でも売れるのにたった1万で売るわ(かなりのブサイクだったのかもしれないけど),やっぱり合理的な思考能力がないんだろうな,根本的に。


世の中には犯罪とか非道いことがたくさんあるけど,親(大人)による子どもへの虐待ってのは間違いなく最も非道い部類に入ると思う。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

GMとセグウェイが共同開発した恐怖の二輪車「P.U.M.A.」

返信

キャノピーとリアにクラウザー製ケースと自動操縦誘導装置,携帯電話で呼びつけられる機能もお願いします。あー,自律で待ち合わせの待機場所見つける人工知能も必要ですな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

どっちが

返信

アレと付き合いが続く限り、悪いがおまえとの付き合いはちょっと考えさせてもらうと、付き合いの長い某人に言われた。

アレは、「最近あんまりあの人見ないね、どうかしたの」とことあるごとに訊いて来るんだが、「別に」と言って一切事情は話してない。

アレとは義理すべて含めて、縁を切るのが非常に難しい。アレに事の次第を説明してもいいが、某人との付き合いが何かの拍子に復活した時に、アレが某人に対して、大人な対応を取るとは思えず、「よくもオレのこと嫌いやがってこの野郎死ね」程度のことは、面と向かって言いかねない。

こういうアレだからこそ、某人が、「アレと付き合ってるおまえがまともとはもう思えない」と言われても仕方がないと、某人との付き合いは、今現在すっぱり諦めてる。ただ、貸し借りしたもの(比較的高価でレアもの)がお互いの手元にあるので、それをどうするかという話し合いがない限りは、付き合いが一時中断してるだけ、ととらえてる。

事情をまったく知らないアレ、偶然某人自宅付近へ事情があって出向くことになり、強引にそこへ連れて行こうとする。

「長い付き合いの人を、何があったか知らないけど、そんな簡単に友達やめるとか信じられない。それただのバカ。おまえらふたりともただ頑固で、愚かな選択しようとしてるだけ。おまえ、すげえ自分勝手の自己中だよそれ。」

延々まくし立てられた。

「事情を知らないのに、なぜそういうことが言えるのかわからない。某人のところへ、連絡なしで突然行く気はないし、某人にいつ会おうとどう付き合おうとこちらの勝手、人の友人との付き合いに口を出すべきじゃないだろう。」

結局、勝手にしろ後悔してもオレは知らん的な捨て台詞を吐き、某人のところへ行くというのは諦めてくれた。


ほんとうのことを言ってやりたい。付き合いが滞ってるほんとうの理由を、吐き捨ててやりたい。

「某人は、おまえのような迷惑なヤツと付き合ってるオレとは(今は)付き合いたくないそうだ。」

アレとの付き合いは、ほんとうにどうしようもない事情で、切るとなると、証人保護プログラムにでも入らないとなという冗談が出るようなアレなわけだが。

某人の言うことはすべて正論なので、こちらにも言いたい事はあったが、わかったと受け入れた。

そのことを、よりによって原因の当人に、「おまえはバカだ頑固で愚かで自分勝手だ」と言われるというのは、ある意味拷問だな。

悪いが、本気で逝ってしまえと思った。


口んなかパッサパサになって

仕事から帰ってきたら、里子に出したはずの拾いネコが何故かウチのアパートの前にいた…。



まさにバカで愚かでどうしようもないよな、事情があるにせよ、某人との付き合いよりもアレを選択する羽目になったんだからな。

とりあえず、アレの口の中がパッサパサになる呪い。


コーヒーでも飲みに行くか。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

毎度おなじみ

返信

観光地の「顔出し書割り」。カルティエの前でそれはやりにくかろう,CGぽいけど。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

財団法人日本生産性本部 - 平成21年度・新入社員のタイプは「エコバッグ型」

返信
平成21年度・新入社員のタイプについて


「エコバッグ型」

環境問題(エコ)に関心が強く、節約志向(エコ)で無駄を嫌う傾向があり、折り目正しい。小さくたためて便利だが、使うときには大きく広げる(育成する)必要がある。
酷使すると長持ちしない(早期離職)が、意外に耐久性に優れた面もあり、活用次第で有用となるだろう。早く消費を上向かせ、エコバッグを活用する機会を増やしたいものである。

ネーミング詳述

環境問題への関心が高まる中、様々なエコ商品が登場している。その一つであるエコバッグは安価で手軽に携行できることもあり、流行商品となった。

採用面接の際に環境保護(エコロジー)や、社会貢献、コンプライアンスといった問題について関心をもっていると話す学生が多い。しかも彼らは節約志向(エコノミー)で無駄を嫌う傾向がある。
エコバッグは登場以来、ブームとなり多くの人が手に入れた(大量採用)、中には一人で複数(内定)持つ人も。ブランド物に人気が集まった(根強い知名度の高い企業志向)こともある。折り目正しく小さくたためるが、使う時にはちゃんと広げる(育成する)必要がある。エコバッグも流行に終わらせない努力が必要。早く消費を上向かせ、エコバッグを活用する機会を増やしたいものである。

今年の新入社員は前年にひきつづきの大量採用で楽勝ムードの売り手市場の中、就職活動がスタートしたが、昨年秋の金融危機をきっかけとする不況懸念で内定取消の嵐が起きた。売り手市場から立場は逆転し、学生たちは、内定先からの連絡を内定取消ではないかとびくびくする毎日。波瀾万丈のストーリーに翻弄された今年の新入社員。

財団法人日本生産性本部 - 平成21年度・新入社員のタイプは「エコバッグ型」



>環境保護(エコロジー)や、社会貢献、コンプライアンスといった問題について関心をもっていると話す学生が多い。


いや,環境への意識ってのは世代の問題じゃなくて時代の問題じゃない?

10年前に入社した人だって今は環境を意識してるでしょ。

それに,採用面接のときなんて世相を読んで話すのが普通なわけで,環境問題・社会貢献・コンプライアンスに関心があるって答えれば無難だし印象がいいかなってだけでないの?


>酷使すると長持ちしない(早期離職)が、意外に耐久性に優れた面もあり、活用次第で有用となるだろう


これだって,別に今年に限ったことじゃないでしょ。

ここ10年くらいの新入社員は大体そうなんじゃない?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 関西の味覚

ソルティは「からい…」

返信

ホットは「わっカラッ」

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 堂々と

ん?

返信

夢のクレヨン王国?

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 関西の味覚

ぉ。。。

返信

自分、東京にいるんですがいつも嫁にそれで怒られてます。


ソルティなのかホットなのかって。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

1000

返信

先に書かれてしまったが・・・。

999になったあと998に戻ったってこともあって,1000になるまで結構かかったな。

誰かが過去の記事を削除したから998に戻ったのだろうか?


ふと思ったのだが,例えば非公開の記事は他の人には見えないが自分には見える。

お気に入りに公開は,見える人と見えない人がいる。


そういう場合,ページ数は人によって違ってくるということだろうか?


仮にab1cd2さんがお気に入りに公開の記事を20件くらい投稿していたとして,ab1cd2さんをお気に入りに入れている人と入れていない人では1ページの差が出るのだろうか?


とか書いてるうちに1001にっ!?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

関西の味覚

返信

カラい、で辛いとしょっぱいが同音

投稿者 q7ny3v | 返信 (2)

Re: こんなとき、どう切り返せば良いですかね?

えーと

返信

わからないとおもいますよ?僕が聞いてるのインディーズなんで。。。。


で!!!

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

返信


へー、機能での競争終わったんだ。


もちろん、その機能という部分に、ソフトウェア的な出来という意味はないよね!

絶対無いよね!

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

前々から気になりまくっていた

返信

サバイバるで以前一度投稿されたものが再度投稿されてる…。


もしかして、これってtwitterのBOTみたいなものなのかな?

(人で、気分的に同じものを二度取り上げただけならごめんなさい。ディスプレイの前で土下座しまs)

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.