favorites of xmny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of xmny3vall replies to xmny3vfavorites of xmny3v

こたつ始動

返信

こたつに火を入れた。灯を入れた?

要するにフトンかぶせてスイッチ入れた。赤い光があったかい。


なんだかんだ言って、人生に一番大事なのは「素敵なタイミング」だと思っている。

トイレに行くのもプロポーズするのも冷やし中華を食べるのも全部そう。


ともあれ、また数ヶ月間よろしく。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

自作お酒

返信

やる夫が酒をつくるようです 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww


うちのコボ(酵母)ちゃん : シードル(りんご酵母使用)


Let's "DOBUROKU"


思いのほかお手軽。そして楽しそう。


早速ワイン酵母をゲットすべく帰り道のロフトに行ってきたんだけどなかった。

ロフトじゃなくてハンズじゃないと売ってないの?田舎モノなので違いがよくわからない。


もう面倒だからまたまたまたまたネットで買ったよ。何でもネットで買うよ。

アマゾンにはなかったけど(ワインそのものはあったけど)楽天にはあったよ。

ワインイースト・シャンパン

投稿者 8ghqe8 | 返信 (1)

写真といえば

返信

高校3年の冬に、生まれて初めてデジカメを買って

それまでフィルムカメラで撮った写真もスキャナで取り込んで

小さなウェブサイトをつくった。


HTMLの知識もロクになくて、

トロトロ調べながらタグ手打ちで必死につくった。

すっごくショボーいサイトだったけど

友人に写真を見てもらえるのがとっても嬉しかった。


高校を卒業して、友人たちと会わなくなって

写真を撮る機会も減って、当然更新もなくなって

見に来てくれる人もいなくなった。


専門学校での写真もアップロードしたけど、

2年で卒業して、やっぱりすぐにアクセスがなくなった。


社会人になって、ますます友人たちとは会わなくなって

ブログと違って更新情報(RSSとかね)もないから

花や風景の写真でたまーに更新しても誰も来てくれない。


閉鎖するのは忍びなくて、lightboxを使ってみたり、

大改造してPiccy-Cabinetを使ってみたり、

試行錯誤したけど、まぁ…反響はゼロ。


それでもまだ諦めきれなくて、

この際、ウェブサイト(レンタルスペース)は諦めて、

写真のアップロードサイトに乗り換えようかと思い始めた。


いろいろ登録してみたけど、

SNS要素が強すぎたり、容量が少なかったり、

非公開アルバムを招待で見せたい場合に

相手がユーザ登録をしなきゃいけなかったり、と

なかなか気に入るものが見つからない…。


今のところ、Picasaが第一候補。

分類単位がひとつしかない(アルバムだけ)のが難点。

もう1段階、小分けできたらいいのになぁ。

まぁ…いっか。ごったまぜでも。


まだまだ諦めないぞー。。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

sora

返信

ふと窓の外を見たら


赤と 朱と 青と 紫と 藍が


イワシ雲にうつって とけて


思わずぼうっとしてしまった。



写真撮りたかったなぁ。残念。

ま、目の前に隣のビルがあるから、

あそこからじゃ撮れないんだけど。


でも、どっちにしても、あんな色の空は

きっと上手に撮れなかっただろうな…


へたっぴでも、知識がなくても、

写真撮るのは大好き。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

Re: ありゃ

こちらこそ^^;

返信

読んでみると、なんかそーゆー読み間違いを誘発しそうな文章ですね…。

なんで、こんな熱い文書かいたんだr…。

多分、おなかがすいてたんだと思います(ぉぃ

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: まぁねえ

すみません。。。

返信

本文は

>感謝の気持ちを持って使いたいですね

です。自分はなんで、使ってもらいたいとかそんな物言いはしてないです。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: http://fktw2s.sa.yona.la/38

えと…

返信

(そうじゃないのもありますよ、こことか)

って書いてあります。。。すみません。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

ライトノベルコーナー

返信

よく行く本屋さんのライトノベルコーナー、

立ち読みしてる人がいっぱいいるんだけど、雰囲気が結構コワい。


何日お風呂入ってないんですかっていう風体の人とか、

巨漢でメガネでチェックのシャツにリュック、みたいな人とか、

あと隣がBLコーナーなので女の人もいっぱいいて、

みんなが揃いも揃ってニヤニヤしてる…


昨日なんて、読んでる本で顔を隠しながら

「ぷっ…ぷぷっ…ぶふふっ」と笑い続けてる人がいた。

ちょっと…その本、売り物なんですけど…

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

ウェブサービスって

返信

誤解されやすいと思うんですけど、商売なんですよね。

オンラインゲームとかブログサービスとか「無料」のいっぱいありますけど、それも本当は広告でもってたり、課金アイテムでもってたり。(そうじゃないのもありますよ、こことか)

なぜか、みんな無料が普通や当然だと思ってないですか?


なのに、「広告が邪魔」だとか「課金してるのは一部ブルジョワ」みたいな書き込みよく見ます。

実際無料じゃないウェブサービスの退会理由で一番多いのは「無料じゃないから(料金が高いから)」です。

気持ちわかりますけど。。。


だけど、八百屋さんで、「これタダなら食べるよ」って、言えますか?

八百屋さんは買ってきて売ってる人が多いです。


農家の人に、「お前の作った米タダだったら最高だよ」って、言えますか?

物によりますけど、ウェブサービスって完成まですごい時間と手間のかかるものもありますよ。


ウェブサービスは嗜好品なんで、無くても生きていけるらしいです。

でも、私は無いと生きていけないんで、できるだけ感謝の気持ちを持って使いたいですね。

投稿者 uj7u9x | 返信 (2)

チワックス君

返信

可愛いけど混ぜられたものっていうのがどうしても頭をよぎる。

投稿者 wvdg5z | 返信 (1)

Re: こんだけ

私も

返信

そう思ってました(笑)

自分の不満言われてるのに、コメントで励ましちゃったりとかありそうですよね。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

おはよう~

返信

寒いし

眠いし。

今日はだるだるだぁ・・・

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

地震が来た。

返信

そんなに大きくなかったけど、ちとビビッた。

余震があったらイヤだから、さっさか寝るか。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

円錐の体積は円柱の1/3

返信

…なんで1/3?

いや、断面積(πr^2)の積分だから係数に1/3が出てくるってのは

だいたい予想できるけど、厳密な証明は?


…という高校数学の問題をふと思いだして数日間。

手元にあったダイレクトメールの封筒の表裏をメモにして悩みまくり、

ネットの解説でもいまいち理解できず(←このへんに衰えぶりが顕著)、

悩んだあげくようやく今日、ていうかついさっき、解答にたどり着いた。

積分の手計算とかしたの十何年ぶりだ。


いい頭の体操になったわー

というか、この程度は試験時間内に解けないと大学受からなかったのな

やっぱ昔の俺はすごかったんだな。


#今の俺はただの無能な飲んだくれニートですがー

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

暑いのよりはいいんだけど

返信

寒いのも結構しんどいね。


3分の1くらいは屋外にいる仕事なので天気、気温の変化でやる気も結構上下します。

明日、明後日、雨らしいのでユウウツだなー。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

さらにやっぱり

返信

代替日、というか今週もダメだった。


さらに来週とか言ってくれてる事に

安堵を覚えているワタシはやっぱ

どうしようもないバカなんだろうか。



…いや、諦めているから待てるんだ。



たぶん。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

40+ Extremely Beautiful Icon Sets Hand-picked from deviantART | Noupe

返信


40種類ものアイコンセットを紹介してあります。

キレイ系なものを探しているときにはいいかもしれません。

投稿者 47mktw | 返信 (0)

http://vexifb.sa.yona.la/164

返信

「ビールにハエが入っているのを見つけたら」


* イングランド人とアイルランド人とスコットランド人がパブに入り、そろってビールを買った。冷えたビールをグッと飲もうとしたその瞬間、ハエが一匹ずつビールにぽちゃんと落ちた。


イングランド人はビールを捨ててしまった。

スコットランド人はビールの中からハエをつまみ出し、気にせずにビールを飲み続けた。

アイルランド人はハエをつまみ出して逆さにぶら下げ、こう叫んだ。

「吐け! オレのビールを吐きだせ、この野郎!!」



即マーフが浮かんだwwwwかわいいなwwwww

投稿者 vexifb | 返信 (0)

一人語り。

返信

あの人を手放したくないなと思う。

傍にいたらいいと思う。

でも、連絡するの面倒だな、と思う。

連絡くれたらいいじゃん、休みにも、と思う。

まぁ、ブログで確認できる辺り、まだましなのかも、と思い込む。

でも後で知るのは正直気分が悪いのも事実だ、と認めてみる。

で、言っても無駄だということは、判ってるんだよなと考える。

まぁ、その原因が基本的に赦してしまう私にもあるんだなと思ってみる。

それと、しつこくこの話をくり返す私自身にも問題があるなと不意に思ってみる。

相手が聞く耳を持たないという態度を取った時の対処法を考えようと思ってみる。

でも思うだけで辞めてみる。

大体、真面目な話で拒否されたら私自身が立ち直れそうもないよな、と思いを馳せてみる。

トラウマって言葉でくくってみるのは、私にとって逃げなのかもなぁと思ってみる。

「ちゃんと話し合えばいいじゃん」と毎回相談相手に言われるのが面倒だよなと思ってみる。

でも怖いんだよ、と言えない自分に失望してみる。

勝手にしやがれの「マスカレード」が結構ぴったり来るよな、と思ってみる。

というか、こうして濁しておけば、私も相手に言った気になって我慢できると思っている部分に呆れてみる。

で、最終的に何がいいたいのか判らなくなったので寝てみる。


おやすみなさい。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

友達と出かけて

返信

夕飯食べてカラオケの前で料金表を見ていたら、

「一緒にカラオケしませんか?」

と男性数人グループの一人に声をかけられ。。。

こんなことは初めてでしたが、信頼してる友達と一緒だったのが

心強く、ちっともビビらずにお断りできました!


しかしあの男性、顔を見てがっかりしたろーな^^;

投稿者 vexifb | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.