favorites of xmny3v
寂しい寂しい寂しい |
返信 |
どうでもよいこと |
メールしないと送ってくれなくて、でも返信までのタイムラグの長さが怖くて。
返信が返ってこないあの辛さを思い出して、泣きそうで。
言いたいことを言っても変わってくれる訳じゃないって、この4年で身にしみて判っていて。
だから何度も別れを切り出して、でもまたくっついて。
「かれこれ4年か」と言われたのが、違和感で。
その前に「俺の好みの曲入ってないやろ」と言われたことで、あの人の好みの曲って、ちゃんと聞いたことがないって気付いて。
これまでの4年で積み重ねてきたことってなんだったんだろうって思った。
私はあの人の何を知っていて、あの人は私の何を知っているんだろう。
何が起きたか理解できなかった |
返信 |
あえて言おう
ウィーン楽友協会、バカ過ぎる
Post card "Carl Czerny"(1枚1EUR)
http://www.musikverein.at/shop/shopartikel.asp?kategorie=7
すごいよ
すごすぎるよ
いろいろ誤魔化されてるけど要するにキャラグッズだよねこれ
どんな需要があるんだか私にさえ理解できないよ
クレジットカードで買えちゃうっぽいよ
100枚買っても100EURだよ
ビーバ博士がんばりすぎだよ
Carl Czernyをどうやって伏字化すべきか |
返信 |
とりあえずチェルって言っとけばいいのかな
ところでSchindlerの墓を探していたところマジでボッケンハイム(フランクフルト)にありそうなんですがどうすればいいでしょうかガクブル
Schindler, Anton (1795-1864) Biograf Beethovens - Bockenheimer Friedhof
http://www.fester.de/friedhof/namen_az.htm#s
番地が記述されていないってことはちっちゃい墓地なのか
それとも遺体の行方が分かんなくなっちゃった系なのか
もう今夜はママと一緒じゃないと眠れません
月曜9時はつまらない |
返信 |
テレビ |
数年前から(?)、月曜夜9時には見たい番組がなくて困っている。
・テレ朝のTVタックル
テーマにもよるが、不快な意見なども出てくるので見たくない。
・フジの月9ドラマ
こういうドラマの意義って、若い女性の「共通の話題」の提供のため?
まったく見る気起きず。
・TBSの2時間ドラマ枠?
明日は映画「どろろ」だけど、いずれにしろ見る気なし。
・日テレの深イイ話
上記3つよりはずっとましだけど、明日は「グッとくる恋愛スペシャル!!」だからパス。
というわけで明日夜9時はNHKで決まりだな。
(じつは、残業でどれも見られない可能性が高いけど)
返信したら何故かエラーが出るのでこっちに |
返信 |
>x2tw2sさん
ご返信ありがとうございます!
確かに陳腐化するかもしれないですね(笑)。腐女子=なんちゃってバイ的な描き方はくれぐれも避けてほしいところです。でも、オタク女子を素材にした松浦理恵子の「ナチュラル・ウーマン」という先鋭的前例もあることですし、今だからこそ、危険を承知でトライしてほしいとも思ってます。
このブログが天国のように使いやすい件 |
返信 |
今週のLの世界
・マリーナ様鬼畜だよマリーナ様
・シェーンのようなイケメンキャラには今後のヘタレ化を是非とも期待してしまう罠
・ベットには女というより男の生き様をみるような妙な負のリアル感があるよなー
・浮気した彼女に出て行けと言えるティムは立派
・誰かひとり嫁にできるならアリスがいいと思っている私はたぶんマイノリティー
語弊があるかもしれないけど、このドラマって、「トレンディ路線の恋愛モノ」としてのばかばかしさを多分に持ってるような気がする。もちろん、そういう女性誌的感性(=いわゆる「スイーツ」っぽさ)をセクシャルマイノリティーの世界にポップに投入したところがこのドラマのすごさなのだろうけど、日本でもし女性セクマイのフィクションドラマを作るとしたら、やっぱり、スイーツ系よりもオタク系のコミュニティを主軸にする方がピンとくるんだよなあ。キャラのひとりに腐女子がいないと始まらないでしょう、日本の場合は。