favorites of xmny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of xmny3vall replies to xmny3vfavorites of xmny3v

退廃レストラン

返信

http://x7tw2s.sa.yona.la/15からの派生。


どこかの国の爛熟したマダムが夜な夜な集うレストラン。


シェフはイケメンぞろい。

炒め物なんかをオーダーする時にシェフを指名できます。

指名されると自分の脂をちょっと抜いてそれで炒めるんです。


ディナーの最後に挨拶に来て「わたくしの背脂はいかがでしたか」とか聞くの。

ブタオレ、だとミルク煮みたいだから、ブタオノレ。


昼間からごめんなさい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://x7tw2s.sa.yona.la/15

何かの摘出手術をすると

返信

「これ、処分しますか?」と聞かれる場合があって、少なくとも椎間板ヘルニアをやったときは聞かれました。空豆型のステンレスの皿に載って。

出てきた物は患者の所有、ということらしく。


今思うと、喰わないまでもせめて触ってみればよかった。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ヒットエンドラン日記

返信

夕べは2時に床で寝た。俺のせいじゃない猫のせいだ。3時半に目が覚めてそのまま布団に移動し、6時半に起きた。昨日の寝過ぎを取り返す4時間半睡眠。


朝食は電子レンジで調理するスパ王。味は普通。


ミステリ作家の森博嗣さんが日記で「ヒットエンドランはなぜ未だにアンドじゃないんだろう」といった事をおっしゃっていた。確かに昔は and をカタカナでエンドと表記する事があった気がする。具体的な例を思い出そうとしたが出てこない。Googleで「エンド &」を検索すると「ジョンソン・エンド・ジョンソン(Johnson & Johnson )」がヒットした。嬉しくなって思わず走った。ヒットエンドラン。


関係ないけど Johnson & Johnson 社はどうしてそのような名前にしたのだろう。Wikipediaで調べたら、ジョンソン三兄弟が創業したらしい。Johnson & Johnson & Johnson じゃないのが気になる。近江兄弟社も「近江と近江」にしたらどうだろう?


昼ご飯はちょっと遅れて1時半過ぎになった。今日もお弁当がおいしかった。2日ほど前から親知らずが痛み出したので、今日は夕方から中抜けして会社近くの歯科に行く。

投稿者 gvhqe8 | 返信 (0)

扇風機

返信

うちのは風量と騒音がすごい。


ホームセンターで3000円だったから冗談半分で買ったら、風量が1から3まであるんだけど1でも普通の家庭用扇風機の強以上の風が来る。その上は凶と驚しかない。3にすると部屋中の紙が踊り狂う。六畳間の反対側に置いてある雑誌の表紙がまくれるレベル。幼児に持たせたら離陸しかねない。


羽なんて樹脂の曲面じゃなく、金属板に適当にがっちょんと段をプレスしたのを3枚それぞれネジで止めてある。スパルタン。ハードコア。口径45cmで全体の高さは最高160cmくらいになるモンスターマシン。

同じものを銭湯の脱衣所と立体駐車場の見張り小屋のそばで見たことがある。要は工場用(ってシールがほんとに貼ってある)。ま、知ってて買ったんだけど。

振動もすごいので、ゴムの固まりを買ってきて下に敷きました。


買った時はクーラーが壊れてクソ暑い日だったんです。

お腹すいた時にスーパーに行っちゃいけないのと同じですね。スポットクーラーを買わなかっただけましか。

でもこんだけのモーターをぶん回してたら下手すると電気代は最近のクーラーと変わんないんじゃないかとすら思いますが気にしないことにします。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 何故に喰えないのだろうか。

気持ちはわかる

返信

俺も食えないと思う。「人間の一部」なんだと思うとちょっと。

けど俺には嫁も子もいないし、出産現場も見た事がないから、

そーゆーのがあればまた気持ちも変わるかも?


自分のささくれくらいなら、歯で切って食べちゃう事もあるけど。

投稿者 fgb4ac | 返信 (1)

1人事務所に帰ってきた。

返信

お願い。

室温を上げないでください。

私の方へ吹いている風を断たないでください。


暑い。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

食べすぎた。

返信

サンドイッチ2種類(合計4個)と小さな冷たいスープを

コンビニで買った。

サンドイッチが1種類でよかったと激しく後悔。


いつからこんな小食になったんだろ。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

字数制限

返信

ちゃんとは数えてないんですが、ここ、2100字を越えたあたりで「続きを読む」が出るんですね。


出すなら1000字くらいでもいいかも。近い時刻にたまたま長文ばかりが続くとちょっとしたテロになりかねないし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

そろそろでるだろう

返信

・自分のプロフィールにリンクを張る人

・自サイトや他のブログにリンク張る人

・他のところで自分のIDを紹介


なーんかあんまり個性がでちゃうと、

ここの雰囲気を保てなくなりそうだから、よしてほしいなぁ。

この、自分と人の境目がぼんやりしてるのかいいよね。

投稿者 vexifb | 返信 (0)

あーうー

返信

宅配便、「午前でいいですよ」っていったのに

チャイムで起きたんだよー

あれかな、時間ぎりぎりに来てくれたのは気を使ってくれたのかなー

ごめんなさいごめんなさいあうあう


はあ


あー、テディ・ボーイかわいいなあ。

ド変態の殺人鬼で、実在したら「はやくしね」としか思わないだろうやつだけど

かわいいなあ、若本ボイスもかわいいなあ、

弱点があれなのもかわいいなあ

架空の人物でよかったー


リンカーンのカッコよさがわかるようになってうれしい。

投稿者 vexifb | 返信 (0)

夏バテさん

返信

冷やし茶漬けなんか、どうでしょ。

サラサラとくちに入りますよぅー。


私もバテて食欲無かった時、1週間ほどお世話になりました。




ログイン出来る環境じゃないので返信機能使えないけど、

IDの似てる夏バテさんへ。

投稿者 ukny3v | 返信 (1)

そうか。

返信

「今日は帰りに病院へ寄ってくるね」

と、出掛けに言ったら

「どれの?」

と聞かれた。

「どれって何よ?」

と、聞き返したら

「だっていつも

 あちこち病気じゃん。

 病気じゃない事ってある?」

と、返されて

「確かに」

と、納得した自分発見。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

今日は風がない

返信

うわごとのように

「あつい~あつい~」

と繰り返し呟いています。(気温とかPSPとか携帯がね)



そういえば全く関係ないけど

先日、googleで調べ物をしていて

50代以上向けの総合情報サイト?を偶然見つけた。


両親と同世代の方々はどんな事を考えているのだろう〜 と覗いてみたら…


『騙されない自信がある詐欺ランキング』


というのがあって

「ンフッ」て変な声出して笑ってしまった…。


いつかは他人事では無くなるんですけどね。えぇ。

投稿者 ukny3v | 返信 (0)

お国柄

返信

お国柄なのか、韓国の人のブログやホームページって

顔出し、家族や友達の写真出し(それもあられもない寝顔とか)、

そして好き勝手に意見を述べてるのが多いよ。


エキサイト翻訳で見てるからどこまで正確かはわからないけど、

どこの誰だって宣言してコメントバトル繰り広げてたりする。


日本と隣の国で、遺伝子も一部の人は似てるんだろうけど

国民性はこんなに違うのかってびっくりするぐらい。


そういうのをちまちま見ているとその国の人の性質がわかって

発言も理解しやすいし、付き合う時に気が楽だろうね。



・・・・・と、

こういう事前調査してじみじみ考えて準備する人は

日本人やドイツ人には多いけど、

アメリカ、フランス、それに韓国には、知り合いを見る限り少ないなあ。

投稿者 z8vdg5 | 返信 (0)

長文ダメとか

返信

動画はうざいとかそんな空気読んで調整するようなことをしないでいいのがこの匿名ブログのいいところじゃないのぉ?


書きたいだけ書けばいいと思うし読みたいだけ読めばいいと思う

全体のバランスを見て調整するのは実社会のお勤めだけで十分です。


あ、あと、顔出しで書いてるブログもだけど(-_-;)

投稿者 z8vdg5 | 返信 (0)

自重

返信

かちんときた記述を引用して私見を書いてたら、なんかエラい長文に。


なんかここの空気と違うのでちょっと自重。

実際ちょっと多めの書き込みを見かけると私もヒイちゃうし。


画像/動画の貼り付けも、なんかデカすきてちょっとウザい。

縮小サムネイル→リンクかなんかにしてくれた方が、雰囲気としては合ってるようなきがするんだけどなー。

投稿者 8vb4ac | 返信 (1)

後悔。

返信

あぁ

やっぱり

仕事休んじゃえばよかった。

体中が痛いしだるい。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

Re: 感覚が違うよ-な気がする

固定費のイメージ

返信

元記事をきちんと読んでいないんだけども、なんだかそういうのの価格って


 容量に関係ない固定費+ディスクとか容量に比例する値段


というのが多い。固定費は1TBでも2TBでも変わらないのだからこのケースは割高に感じる。

投稿者 z3ifb4 | 返信 (1)

道ばたに

返信

無数のミミズの乾涸びた屍骸。

ナウシカみたい。

投稿者 fgb4ac | 返信 (0)

長い間あっていないと

返信

顔を見たときに「あれ、この人のこと私好きだったんかな」という違和感があるのは、きっと会えないうちに勝手にいろいろ考えすぎてるからだと思う。一緒にいるとだんだん同期されてきて、ああ、この人だ、って思うんだけどね。

投稿者 vb4ach | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.