http://xmny3v.sa.yona.la/755 |
返信 |
本日振休
昨日決まった。やることない。。。いや,なくもないか
http://xmny3v.sa.yona.la/754 |
返信 |
Macのヒラギノ角ゴって長音とハイフンがぱっと見で区別つかないんだよなー
http://xmny3v.sa.yona.la/753 |
返信 |
角の立つことはきわめて慎重に言うべきなんだなと悟った。めんどくせえ世の中。
http://xmny3v.sa.yona.la/752 |
返信 |
あー気分わるい。
http://xmny3v.sa.yona.la/751 |
返信 |
今日はここ最近で一番気分が沈んだ日だな。なんなんだろう。
http://xmny3v.sa.yona.la/750 |
返信 |
なんにもしたくない
http://xmny3v.sa.yona.la/747 |
返信 |
ぜんたいてきにいよくがげんたいしているんですが
どうすればいいんだろう
おやすみなさい
Opera 10.52 |
返信 |
Opera 10.52のMac版が出たが,出来が悪い。フォントがおかしいし,マウスジェスチャのFlipBack/FlipForwardがきかずにコンテキストメニューが出たりする。うああ。好きなブラウザなのにがっかり。。。
http://xmny3v.sa.yona.la/744 |
返信 |
空しい。
ああ。
http://xmny3v.sa.yona.la/743 |
返信 |
金曜手酌の会 |
仕事つまんね。つうかこんな仕事とってくんなや。そして1こ上の先輩が浮いてる。なぜそんなにテンション高いのですか。面倒くさいのですが。。。落ち着こう。
そんなこんなでしょんぼり気味の最近だが,とりあえず晩酌でもしようと思う。乾杯。
http://xmny3v.sa.yona.la/742 |
返信 |
Macってマウスがないとかなり使いにくいのな。キーボード派にはつらいと分かった。
Windowsでアプリケーションのメニューやダイアログのボタンにalt+英字でアクセスできるってのを,私はずいぶん使っていたことに気づかされた。いや,Macだって設定すればctrl+F2でメニューバーにフォーカスがいく。んだけど,そこから先はカーソルってのはいかにもまどろっこしい。
機能を直接呼び出すショートカットキーはそこそこ割り振られている。しかし,なんでそんなものに? というのも多い。たとえばoption+command+DでDockをひっこませることができるが,そんなの頻繁に切り替える人なんていない。
この融通のきかなさがMacというものか。
http://xmny3v.sa.yona.la/741 |
返信 |
べんきょーするか。。。
http://xmny3v.sa.yona.la/740 |
返信 |
ああ微妙な雰囲気だったなあ。ううん。心臓が弱い。
うまいこと帰るのも仕事のスキルかな
http://xmny3v.sa.yona.la/739 |
返信 |
のんだー
ふう。
http://xmny3v.sa.yona.la/738 |
返信 |
ちょっと心がざわついていた日。
http://xmny3v.sa.yona.la/736 |
返信 |
先日帰りに電車で隣に座った,新人研修帰りらしい3人組(男)の会話。好きな芸能人の話になり,ひとりが「上戸彩とか好きだわー」。つ,つまんねえ答ええええぇぇぇ……。普通すぎて内心悶え苦しんだ。