favorites of xmny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of xmny3vall replies to xmny3vfavorites of xmny3v

N+クリア

返信
42hiyna4

1ヶ月前とかそんぐらいにクリアしててかなり嬉しかったもんだから写真とっておいたのをうp

コイン集めるのにそんなこだわらなきゃクリアは、できる。

どこだったか忘れてしまったんだけど相当むつかしいステージがあって、こんなの無理だよ!って2週間ぐらい放置してたことがあったな。


また時間がある時にそのステージだけでも再プレイして動画もうpしたいなあ。ほっっとにむつかしかった。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

MGMapsで眼科探し

返信

まぶたが腫れてきていたので急きょ会社の帰りに眼科に行くことにした。

MGMapsでグーグルマップのローカルサーチを使い最寄の駅付近を「眼科」で検索すると・・おーおー結構あるある。

駅近に仕事終わりの時間にまだ開いてそうな眼科を見つけたので行って診てもらいました。


外出中にケイタイでローカルサーチ。相当便利っす。

あと検索にかかるパケット代は5KBぐらい。これくらいならばしばし使っても大丈夫。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

返信

先日、iPhoneを購入しました

なんで、お試しに投稿してみてます


携帯と違ってちゃんとログインできるんですね

今度から返信機能が使える!

タイトルの下にMailって出ない!!ステキ。

投稿者 6zb4ac | 返信 (0)

http://umu9xi.sa.yona.la/381

返信

目の下の隈の濃さにビビった。

だめだ、眼鏡掛けると影で気付かない。。。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

ビールの値段なんてそんなもんでいいと思うんだ — 時事ドットコム:新商品ニュース 第3のビールで激突!=割安PB、7月発売 −イオンとセブン&アイ

返信
イオンとセブン&アイ・ホールディングスは29日、それぞれのプライベートブランド(自主開発、PB)商品「トップバリュ」と「セブンプレミアム」で第3のビールを開発し、7月下旬に発売すると発表した。

(zig5z7略)

 350ミリリットル缶の価格はイオンが100円。セブンは「セブン−イレブン」で売るばら売り品が123円だが、「イトーヨーカドー」などで売る6缶パックは600円。 

時事ドットコム:新商品ニュース 第3のビールで激突!=割安PB、7月発売−イオンとセブン&アイ



日本酒だって裏ルートで入手する幻のひやおろしから紙パックの鬼ころしまである。

ワインだって極上ヴィンテージからガソリンみたいな値段の紙パックのまである。

ビール系の飲み物だって安いのは1ドルくらいで買えていい。いろんな酒がいろんな値段で買えていい。

ものすごいのを飲みたければそういう店で飲むから。


ついでに、昼食に1杯のビールくらい飲んでもいいような仕事場だともっといい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://rfb5z7.sa.yona.la/8

わーん

返信

有り難うございますー。


いやー、死ぬかと思いました・・。

今日は気合で出社してます。

投稿者 ykxifb | 返信 (1)

5秒前の午後-24

返信

-6/26


特段会話もなく朝は過ぎた。


このままではいけない、と

お互いに思っていたんだろう。

仕事後、以前より約束していた

岩盤浴に行くことになった。


落ち合って夕飯を取る。

なんだか少し気恥ずかしかった。


いつものようにバカ話をする。


相方:「やってきてもいいけど

    中出しされてくんなよ」

自分:「デリヘル呼んでもいいけど

    シーツは洗っといてね」


飲みがメインではないので

早めに切り上げ、目的地へ。


自分は初めての岩盤浴だった。

思ったほど汗が出なかった。

代謝が悪いんだと笑われる。


おかしくなったのは、その後。


汗を流し湯船に浸かったところで

違和感を覚えた。


首が痛い。

寝違えた時のそれに似ている。


ドライヤーを持つ腕が上がらない。


痛みでぼんやりとしていて、

ロッカーの鍵を忘れる始末。


帰りの電車でも殆ど喋れない。

自分の声が響いてまた痛む。


給料日後の終電はひどく混んで、

相方が自分の腰に手をまわし、

つかまえてくれていた。


当然何も出来ないまま眠った。


-6/27


続きを読む

投稿者 ykxifb | 返信 (1)

「君たちから見たら」

返信

毎日同じこと繰り返してるオッサンみたいだろうけど,結構いろいろ新鮮な経験してるんだぜ。毎日。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 夕張夫妻の影で

OpenOfficeなら結構あるみたいですよ

返信

2009年4月7日(火)

OpenOffice.orgへの移行は続く

http://d.hatena.ne.jp/alittlething/20090407/p1


5年くらい前から結構ちょぼちょぼ導入してるとこあるみたいです。

どうせワードとエクセルの、しかも大したことないただのテキストだの懇談会のチラシだのくらいしか使わないんだろ、ってのはありますけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

夕張夫妻の影で

返信

「オープンソース陣営が暗躍」とか云う気は無いのですが。お役所の基幹な業務がオープンソースで構築されるのだろうか。MSベースで構築された結果なら「仕様ですから」で納得せざるを得ないトコロでも,オープンソースだと「ディベさんの技術力不足じゃねーの」て穿っちゃいますよね,よね,あれ?。

アシストは6月29日、同社が提供するオープンソースのオフィス・ソフト「OpenOffice.org」のヘルプデスク・研修サービスが夕張市に採用されたことを発表した。同市は選挙管理委員会事務局向けにUbuntuを搭載したPCを導入した。

夕張市、アシストのOpenOffice.orgのヘルプデスク・研修サービスを導入 | 経営 | マイコミジャーナル

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

日本人の、理解できない点

返信

日本人は一般に清潔好きだ。

汗の匂いとか、エアコンの匂いとか、焼き肉屋の匂いとか、残るとうるさい。


自分がそうでない(=普通の日本人ほど清潔好きというわけではない)から思う。

あんなに除菌だの消臭だの言っておいて、おズボンの裾をひきずって道路や床(ひょっとしたらトイレのも)を掃除したまま自分ちに上がり込んでしかも数日洗濯しないのはなぜだ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ん。。。

返信

今日、連載がない…。

だいじょうぶだろうか…。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

5分で飽きると思うけど欲しい — Cea mai tare masina din Draganesti Vlasca

返信

わはははははは。ばーかばーか。


たのしそう。すんごい楽しそう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

変な飲み会あるいは鬼ごっこの妄想

返信

要はsa.yona.laオフ。ただし相当現実味は薄い。

飲み会の冗談程度にお聞きください。


会場は「新宿ゴールデン街」。

ここで、携帯電話でのGPS鬼ごっこ的なことをやる。

各自がそれぞれ飲んでる店・喰ってるツマミなどを適当に撮ってどんどんsa.yona.laに投稿してしまう。

店名は出しても出さなくてもいい。自分がいることをアピールしたければ服の裾でも写し込めばいい。

めいめいが自分のアカウントで一度にやると、参加してない人が通常のトップページを見た時にえらいことになるので、それを避けるため、共用アカウントをひとつ設定しておいてそこで非公開でやるなどしてもいい。


エリアがゴールデン街全域というのがポイント。

あそこはほとんど全ての店が小規模なので、それほど長居をしなくてもいい。というか、大人数での長居ができない。

貸し切りや開店直後ならともかく、通常の時間帯に通常の客として同時に入店できるのは運が最高に良くて5人とかそんなもんじゃないだろうか。たいていの店では3人同時に入ろうとすると先客が自発的に席を詰め始める。


その不利を逆手に取る作戦。

ふらっとハシゴするのがある程度普通に行なわれるエリアなので(各地にある屋台村なんかに近い)、他の客が来たらちょっと抜けてしばらくしてまた戻ってくるのもありだし、話が合わないと思ったらそのまま帰るのもありだし新宿西口/南口あたりに避難するのもありだ。


出会い的なことを求める人はそのまま歌舞伎町に消えてもらえばいいし、そういうのが普通に嫌な人でもサッと逃げやすいシステム。

求める人は出会った相手がサヨナラーである保証もないけど、そういう人にとっては結果的にただ普通に飲みに来て出会っていろいろあって別れることになるだけなので大きな問題ではない。

もちろん、黙って見てるだけの人がこっそりゴールデン街に来て「偶然」かち合ってもそれはただの一人客なので何の問題もない。


というのを思いついたので、あくまで妄想は妄想として真面目に不真面目な改善点などあれば広くうかがいたいです。

ほんと、大人って、大したこと考えない。いや、ここで一般化するのは卑怯か。

今のところ、携帯のカメラの画像情報が些細な問題として浮かんではいる。


どんな店があるか、などは公式サイトへ。

結構いろんなキャラの店があります(全店、濃いことは濃い)。

http://www.goldengai.net/

更新は止まってるし、イベント集などもInternal Server Errorのままというのがまたいい感じにゴールデン。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ぐちゃぐちゃ

返信

書きたい事があって、書こうとして。

その間に別の事が起きて。


まとめようとしたら、話の筋が違って、まとまらない。


結の文章が決まっているものに追記するのは、やっぱり難しい。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: 夏は1年で一番基礎代謝が低い!!“太りにくい体質”を手に入れる方法

リンケージ

返信

夏バテ→食欲の秋

が繋がりました。代謝の主ってやっぱ体温維持だよなぁ。夏に食欲落ちるのは当然ですね。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

悔しいけど、クーラー準備するか

返信

 

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://g2tw2s.sa.yona.la/297

返信

この期に及んで「俺は反オープンソースじゃない、憎悪なんて持ってない」とは…

MSヘイトの人々をさんざんけなしておいて、

オープンソースはダメだダメだとさんざん放言しておいて、

いまさら何に対してエクスキューズを求めてるんだこいつは…


過去の発言全部洗い出してやろうかとも思ったが

あまりに非建設的な上にくだらないのでやめとく

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

暑い

返信

 

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: なんつーか、もうね

http://fc8mkt.sa.yona.la/47

返信

まあ突っ込みたい気持ちはわかりますが、

私などはそういう風に考える人もいるのか、、、

と素直に受け取っています。


どうしてそういう風に考えるようになったのかとか、

世代や自分の置かれた境遇など、

色々な背景があるのだと思うと自分には興味深いです。


後、むしろ自分勝手な妄想とか、

そういうのが叫べなくなるウェブの方が不健全な気がします。

他のブログサービスにだってそういうものはいくらでもありますし、

トップページで全エントリを見てるからそういう風に感じるんじゃないでしょうか?

(とはいえ私もトップページを見てますが。)


仕組みの改善やユーザー数の増加とかがあれば

自然に気にならなくなる問題のような気がしますけどね。

投稿者 fc8mkt | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.