favorites of xmny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of xmny3vall replies to xmny3vfavorites of xmny3v

jQuery plugin - Easy Image or Content Slider | Css Globe

返信


画像をスライドさせて表示するjQueryプラグイン。

シンプルなので使いやすそうです。

投稿者 47mktw | 返信 (1)

Re: 受験ってさ

先輩風吹かせてみたり…

返信

えっと、自分も理系だったんだけど、結局理系科目苦手で文系にしたんですけど…。


後々考えると、受験合格より大学入ってどっち勉強したいかだなぁ~って話です。

家庭の事情とかいろいろあると思し、受験生のときは浪人って全然考えられなかったけど、

入ってみると3割くらい、いたりするから。。。

ちょと、難しいかもだけど、よーく考えてみて。(よけないお世話だったらごめんね。)

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: 無個性であるが故に

ですです

返信

返信つかないこと多いですけどね^^;

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: sa.yona.la

ぃぇす

返信

賛同!


みんなで書けば、不平はないですよね~。

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

久しぶりに

返信

ここに来てみた。

いろいろあったけど何とか生きている。

投稿者 vmny3v | 返信 (0)

そっか。

返信

今日は七草粥だよな。


梅田の阪神百貨店の前に、行列になって開店を待つ客と、それを撮影する報道陣がいた。


みんな、大変だなぁ。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: 確率1/2

当てずっぽですが、メモリに一票。

返信

以下蛇足どころか余談ですらない。ほぼ全く関係ない。


たまに知り合いの家にサポートにいくことがある(解決するとごはんをたべさせてくれるので)。


知り合いが引っ越して、ネットにつなごうと思ったらつながらない。なんとかなんないか。

モノはそろっているはずだ。PCは人からもらったノートを純正の付属CD(当時すでにそこそこ枯れてきていたWindows2000)でリカバリして、Ethernetカードとケーブルは新品で買った。

日が合うときに来てくれ。飯おごる。


曰く、外に出たいのは新居のマンションからネットにつなごうとすると強制加入させられるプロバイダ経由で、でも設定の説明書の文面が前のとなんか違うからよくわかんない。多分合ってると思うんだけど。

前のユーザーはこのパソコンで繋いでたそうなので少なくともパソコンは生きてはいるはずだ。


慣れないOSだけど、有線だし、ま、なんとかなるでしょ。

行ってみると説明書や空き箱が散乱していて、ケーブルが居間から寝室へと這っている。さっきもあがいていたという。

どれ貸してみ。あ、その引き戸ね、そんなビッチリ閉めなくても別に愛の巣を荒らしたりしないし、強く挟むと断線するかもしれないからいつもちょっと開けとくくらいがいいと思う。

あと、お茶を入れておいてくれたまえ。入るころには終わるだろ。ぬははは。

飯喰う店でも考えとけよー、なぁんて言いつつ5回くらいマニュアルを読み直して10回くらい再起動を繰り返し、新品のカードの端子も拭いてスロットも上下試してみるが、ぜんぜんだめ。


数時間格闘してついにこちらも負けを認め、サポートの受付時間ぎりぎりで電話させ、途中で代わってもらって、オペレーターと3人でマニュアルを朗読する勢いで項目をひとつずつ確認、やっぱりだめ。

受付時間をかなりオーバーして、これはいよいよカードかケーブルの初期不良、ということになって電話を切って、お前やっぱりそのケーブルいきなり断線させたかもよ。カードは買った店で見てもらえるようなら見てもらった方がいいかも。

冷めさめのお茶を二人で苦々しくスイと啜ってカードとケーブルをパソコンから抜き、くそーっと寝室に踊り込んで壁側も片付けようと思って抜こうとしたら、カチッ。


壁の口とケーブルのコネクタがかなりきちきちで、あと2mm押し込むだけでつながった。

互いの馬鹿さの罵り合いを肴に、その晩の二人の飲みっぷりと言ったらもう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: Home of TTsite

たしか…

返信

負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと

だった気しますよ~。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

恐慌雑感

返信

「経営の目的」が企業の利益追求ってパラダイムと,消費層の増加頭打ちの関係に無理があるんじゃね?。どんだけバラまいたかが「経営の目的」になれば何か変わる,ってそれなんて社会主義。

そういや20年くらい昔の社会主義国家の崩壊がこの終わりの始まりだったみたいな気もします。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

やれやれ

返信

今年も去年と同じような一年であってほしい。

投稿者 yi7u9x | 返信 (0)

Home of TTsite

返信

でも負けないこと逃げ出さないこと○○○○○○こと信じ抜くこと。


○○を埋めよ(タイプしてみたら憶えてなかった)

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/55

返信

もうこんな小さな場所は嫌だ

嫌だいやだいやだいやだいやだあ


気が狂う前に、

誰かここから連れ出してよ

それもだめなら自分で抜けれる道があってよ


人は人にしか狂わせられない

絶対そうだ。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

結婚記念日

返信

実の両親の結婚式が、わたしの誕生日と同じ日付だった。

いやー、知らんかったわぁ。びっくりびっくり。


ということは、奴らは6年くらいは婚姻を継続してたってことだな。

うちはまだ1年経ったばっかり。んむむ、負けちゃいられない。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

ヌルヌルズィーベンの時代  - LG、タッチパネル搭載の腕時計型3G携帯電話を発表

返信

ケータイWatchより。



来てるね、未来。


でも町中のハンズフリーって一向に普及しない。

あれはきっと、端から見るとちょっと怪しい人になっちゃうからだろう。


誰がどう見ても通話中、を示す目印、なんかないかね。


テレビ電話も、たまに飲み屋なんかで盛り上がった一団がやってるくらいしか見たことない。

外でやるのは道案内くらいしか使い方を思いつけないけど、なんかあるかなあ。

DS鬼ごっこみたいな画期的な使い方、ないだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

最近好きなAA

返信

  (*´Д`)    シュッ

 Σ⊂彡_,,..i'"':

     |\`、: i'、

     \\`_',..-i

       \|_,..-┘


  ( *´ω`)ムシャムシャ

  つi'"':

   `、:_i'

投稿者 8ghqe8 | 返信 (1)

20 Ultimate CSS Tutorials That Will Help You Master CSS | DWSmg.com

返信


CSSを使ったメニューやギャラリーなど様々なテクニック(表現方法)を紹介してあります。

時間を見つけて試してみたいと思います。

投稿者 47mktw | 返信 (0)

古い方のキミ。

返信

年末やっと会えた。

やっぱ顔見るまでは信用できなかった。

久々のキミは髪が伸びて少しふっくらしていた。


前の方が好きだったな。


だからってワケではないけど

前よりドキドキしなかった。

失いたくないってコワさもなかった。

強気に振舞えた。


もっとカワイイ女を演じればよかったんだろうか。


自分の気持ちの変化のせいか

前よりキミからの愛情が感じられなかった。


前から少し感じ初めてた

処理マシーンになった気分。


キミを近くに感じられたのに

あんなに待ち望んでたのに


うれしさとむなしさが混在する不思議な気分。




でもやっぱ…また会いたい。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

jQuery Alert Dialogs (Alert, Confirm, & Prompt Replacements)

返信


alertやconfirm等のダイアログを表示させるjQueryプラグイン。

デフォルトのalertが気に入らないときに。

装飾をつけることも可能みたいです。

投稿者 47mktw | 返信 (0)

肉、肉…

返信

大晦日は実母と肉を食って

お正月は夫の親族と肉を食って

2日は実父とカニを食って

3日は友人と魚+肉を食って


ぁー。絶対寿命縮まったな…。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

Re: キター!

ふ、ちょろいな

返信

R25×Nikon | R25.jp via kwout


ふ、ちょろいな(そんな威張るほどのもんかい)

ちなみに私も220点でした

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.