favorites of xmny3v
恋人欲しいと思わない |
返信 |
とか言ったら虚勢だと思われるんだろうか?
その人との関係を保ち続けるために、
時間を使ったり行動を制限したりしなきゃいけない、
と思うと面倒くさい。
面倒じゃないような関係を想像してみると、
それはもう恋人じゃないと思う。
ということは、少なくとも今は恋人いらないんだろうな。
まあ、人にあえて言うようなことじゃないけど、
ごく普通に恋人の話って、出てくるよね。
バトンは恋愛系のばっかりだし、
ひとりで寂しいとか、はやく彼氏彼女欲しいとか、
みんな言ってるから、やっぱり変な奴だと思われるんだろうな。
暗闇でドッキリ |
返信 |
日記 土曜 |
昨日は20時くらいに帰ったと思う。夕ご飯は豆腐を使ったふわふわしたお好み焼きともずく等。発泡酒と缶チューハイを飲んだ。寝たのは確か0時くらいの筈。比較的涼しかったのでフローリング睡眠の必要はなし。
今朝は6時半くらいに起きて本を読んだりしてた。朝ご飯はパンと目玉焼きと冷たいスープ。午前中は宅配便を待ちつつドラクエをしたり。昼から街に出て買い物。昼食はカツカレー、今日はルーが煮詰まってたのかちょっと濃かった。入荷日を間違えていたり、地震の影響で遅れていたり、目的にあった本がなかったりと欲しかった本がことごとく見つからず、今日はあまり買い物をしていない。
電気店で緑色の透明なプラスティックの箱を首からぶら下げている人がいたのだが、その箱の中にはポップコーンが入っていた。そう、双子の漫才師じゃなくて食べる方のポップコーン。ちょっと羨ましかった。でも俺ならジェリービーンズを入れるぜ。
ひとつも読んだことは無いけど「~が~に~を~するための10本(冊)」はもういいよ。タイトル見るだけでげんなりする。
今更だが、今回のタイトルは本文に関係なかった。申し訳ない。
「仲間で食う焼肉」と「家族で食う焼肉」の違い |
返信 |
仲間で食うとリーズナブルな焼肉屋が、家族で食うと高価い焼肉屋に早変わり。
いたたたたた(主に財布が)。
DSとsa.yona.la |
返信 |
DS |
新規投稿→投稿ボタンが押せない
記事の編集→「void(0);に接続中」で止まる
返信→出来る
memo
タッチよりAボタンが確実
初めての返信 |
返信 |
ネット |
初めて返信をもらった。うれしかった。自分も誰かに返信しようかな。
いかんいかん。メインのブログも最初コメントもらってうれしかった、から始まって、人間関係ややこしくなっていったのだ。
せめてここは、しがらみを逃れてぽやんとする場所にしなければ。
新着で1つの話題が返信でつながっているのを見ると、読むのに便利だとは思う。
まだ投稿する人少ないから、自分が始めて以来の他の人の投稿は全部見ているけど、そのうちチェックしきれなくなる。
多分管理者も全部見ている。これはすごいことだ。
人が増えれば変な投稿がされたり、スパムトラバがついたり、異論をぶつけてきてさあどう思うか返事を寄越せ、なんていう人も出て来るのだろうか。人が増えても、まったり感を持続できて欲しい。
好きなことだけやってたい |
返信 |
って、好きなことがなくなったらどうするんだろう。
あと、好きじゃないことと比較も出来なくなるだろうから、
最終的に好きなことがなくなるんじゃないだろうか。
そんなことをふと思う、夏の昼下がり。
font関係タグ |
返信 |
sa.yona.la |
ここをクリック
「いろんな人がいていい」 |
返信 |
自戒 |
「自分と違う考え方の人がいてもいい」
ということは、つまり「『自分と違う考え方の人がいてもいい』とは思わない人」がいてもいい = 「自分が考えていることはみんなも考えていること。だから自分は正しい」と考える人の存在も認めるということ、なのを忘れがち。
もっと言うと「自分がまさに今、そういう人である」という状況も常にあり得る、ということも。