favorites of xmny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of xmny3vall replies to xmny3vfavorites of xmny3v

Re: 虫眼鏡で新聞焼いてみる。

http://q7ny3v.sa.yona.la/893

返信

虫眼鏡で悪戯しただけのことを,こんなふうに描ける才能が,

なんだ,この感覚は,妬んでるな俺。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

虫眼鏡で新聞焼いてみる。

返信

引き出しの虫眼鏡を出した。

同時に京都の土産を見つけた。

毛がふさふさした小動物だ。

昨日の新聞を持ってきた。

昨日のテレビ欄をチェックする。

ベランダに移動した。

少し寒かった。

上着を取りに行った。

色がついた場所を見つけた。

人体に有害かと不安になった。

焼くときは息を止めることにした。

新聞が明るくなった。

太陽の光を小さくして当てた。

煙がもくもく上がった。

やはり黒い所は燃える。

最高だ。

蟻も黒いな、どうだろう。

恐ろしいと思った。

煙の場所を見てみた。

新聞に穴があいていた。

船乗りの持つ書類みたいだ。

何回も繰り返した。

目が悪くなる気がした。

部屋の中が暗い。

明順応暗順応、理科実験。

太陽から飛んでくる力。

それを使ったのだ。

私は太陽を司る神だ。

うそでした。

新ビジネスを考えた。

名付けて、虫眼鏡お灸。

詳細は企業秘密だ。

とにかく、

新聞を燃やすのは楽しい。

それと、

黒猫は発火しやすいから危ない。

投稿者 rau9xi | 返信 (1)

動く歩道

返信

ここ1週間の私の生活のリズムがずれたことで、

2日に1回程度の割合で同じウォーキングをしてる人と遭遇していた。

普段私は家のマンションの中でしか知らない人に挨拶しないんだけど、

一番最初にその人と会ったときは、いつも起きない時間に起きてちょっと興奮してた。

危ない薬使っちゃってるんじゃないかってくらい自覚のあるハイの状態になってた。

たまに車道を通る車があるくらいで、歩道には人がいなかったから、

歩道橋の上で人を見つけたときに、これは挨拶しなきゃいかんなと思って挨拶した。

そしたら、すれ違うときに快く挨拶し返してくれて、その日1日は楽しく過ごせた。

顔も知らない人に、挨拶するなんて、昼間ではなかなかできなくて、

やっぱりあの時間帯だからできた。だから私はあの時間体が好きになった。

歩道橋は歩く場所の幅が狭いから、相手をすごく意識する。

私が声を掛けられたのは、そのせいもあったかもしれない。

特別な1週間は終わってしまった。でも私は朝のウォーキングを始めるかもしれない。

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

たぶん。

返信

僕にだって理由ぐらいあるはず。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 最近読んだ本

世界文学全集

返信

『オン・ザ・ロード』読んだんですね。


ヤバイ,追いつかれないように『楽園への道』を早く読まなきゃっ!

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

知ってるぞ、この感覚

返信

あなたが好き。今この文字を読んでる あなたが私は大好き。

読んでくれてありがとう。あなたはどんな人ですか、誰が好きですか?

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

返信

夜に考え事なんてしてられない

悲観的にしか考えられない

思いをつれつれと綴ってなんていられない

綴る思いも綴れる思いもありゃしない


じゃあ俺は夜なにすりゃいいのよ


人が好きなのに

他人が怖くて仕方がない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

出るのか — ELECTRIBE・MX / ELECTRIBE・SX|KORG INC.

返信

今頃になって、まさかのSDカード対応。

初代は2003年発売だよ。

こないだまで初代が売ってたのもすごいけど、次代でのハード的な変更点がおそらくここだけってのもすごい。




初代(スマートメディア用)のEMXは持ってるんです。とても楽しいマシン。

ドラムパートの内蔵波形も変わってたら泣いちゃうかも。


それにしても、デジタルものの規格で、MIDIがいまだにコネクタの形状すら変わってないってのもすごい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

うそだろおい。 — Adobe Photoshop CS5 - PatchMatch - www.CS5.org

返信


実はこれ1本丸ごと、After Effectsのデモだったりして。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: (^^;) — 鈴峯女子短期大学

転職する度に二択される人生。

返信

履歴書にも書くわけですよね、コレ。

まぁ、なんかそれだけで採用担当者に影響与えると思うんですが。


面白い、と好意的な心象を抱かれるか、

ゆるい学生生活過ごしてきたんじゃないか?と勘ぐられるか。


普通にスルーしてもらえない罠。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

(^^;) — 鈴峯女子短期大学

返信
たくさんの言葉を並べて説明するよりも、(^^)という文字が、私たちのコースの新しさと楽しさを伝えてくれる、そう信じて思いを文字に託しました。


会社の名前なんかだと使えない記号があるけど、学科はそういうの緩いんですかね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

それでも世の奥様方は、ノータイムでツモ切りしてくるんだ。

返信

おっぱいは女人の象徴だから、おっぱいが小さいと女人としての価値が低いとされて、

おおむかし、卑弥呼ちゃんの時代から日本では無い乳ガールはバカにされてきた。


さいきんでは「貧乳こそ至高だ」なんて地域の回覧板に書きこむ風がわりな若者もいるみたいだけれど、

それはいまの文明が進んでしまって、赤ちゃんをいっぱい生んで子孫をいっぱい残したいなあなんて

思う人が減ってきてしまっているからだって、うちの猫が寝言でむにゃむにゃ言ってた。


私のばあちゃんは昔おっぱいがおおきかったから、なのでばあちゃんは、

「昔の時代はみんな着物だったから、おっぱい小さいほうが良かったんよ」

と言うばあちゃんは、垂れぱいmaxなのだけどそれでも、

おっぱいとあばらの間にいつも実印と年金通帳をはさみこんで、

貴重品のかくし場所には困らないし、おっぱいをヌンチャク代わりに

ブンブン振り回して強盗を退治できるからカッコイイ。


そういえば、このまえ紹介してたおやすみプンプンがなんだか面白そう。

最近の漫画は買わなくても試し読みできるからすごく便利な世の名kになったって思う。

今日買いに出かけてみようかななんて思ったんだけど、今日も鼻waterが止まらないから、

私は外に出るのにあまり乗り気じゃないんだけど、

でも行くとしたら今日くらいしか暇な時間取れそうにないし、

他にも買いたいものあるから、マスクして外に出かけてみようと思うんです。


んで今日新聞読んでたら、乳がんで無い乳ガールになってしまった世のミセス達に、

失ったおっぱい取り戻させてあげるために、3年がかりでニセおっぱいを作った人がいて、

それを商品化してオーダーメイドで作ってあげる会社を立ち上げたらしいのだ。


「ぉっぱぃゎ女の子にとって命と同じものなの!命とぉっぱぃどっち取るヵ悩んぢゃうょ?」


いまは従業員数10人程度で、ゆくゆくは300人くらいに増やしたいらしい。

…ってことは?ってことは?夢のおっぱい職人募集ってことかい!?

「ご職業は?」と聞かれて、「おっぱい作ってます!」なんて会話が成立するかも。


DAIGOがテレビに出ててキングオブチキンカツとか言ってる。まじでー、うまうぃっしゅ☆

本とお弁当買ってきた。

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

オンナノコと二人で消えたあなた。

返信

頭なでたりしないでよ。

抱きしめようとしないでよ。


よかった、あなたともう別れてて。

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

Re: 会社等からのアクセスは注意してください。

ストレスは

返信

発散してナンボですからね。

極論ですが、それが発散できなければ犯罪が増加するのもある意味ではやむを得ないかな、という気がします。


私も久しぶりにさよならでストレスを発散しました。

長く続けてると mixi でも twitter でも言いたいことが言えなくなってくるので、ここは貴重です。

投稿者 fc8mkt | 返信 (0)

企画が得意です、企画がやりたいという人に限って企画ができないワナ

返信

1. ビジネスを考えない、自己満足

2. トレンドを知らない、調べない

3. トレンドを追っかけてるだけ、海外のパクリ

4. 理想と現実のギャップを無視

5. その企画が当たるという根拠を数字で提示できない

6. 企画の資料が雑、企画の数が少ない


はっきり言って、1. ~ 6. のどれかに当てはまる人には企画をする資格はないよ。

こんなサイトが作りたいんです、とか言って、全く流行ってない参考サイトを提示してくるやつ、

一体何を考えているのか分からない。会社はお前の道楽じゃないんだよ。

後、他のことができないからなんちゃって企画に逃げてるやつ、周りはみんな見抜いてるから気を付けな。

投稿者 fc8mkt | 返信 (0)

ちょいグロですいません

返信
7ckg6upt


伊東に行ってイカの丸焼き定食やら刺身定食やら金目の煮付け定食をたらふく食べて帰ってきました。

金目そうとう美味かったです。皮と身の間の脂ちゃんがたまらん。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (1)

手回しシーケンサー — Hand-cranked MIDI sequencer from a baked bean can

返信

タイトルで全部言っちゃった。


いろいろすげえ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 春の嵐

hard to know what I see

返信

「惨劇でした」とのこと。


三鷹市内某所ではあらゆる植木鉢がぶっ転がされ、品川区内某所ではあらゆる自転車が地べたに折り重なっていたそうです。


タイトルを早口で読むと「はるのあらし」に、ならない。


関連:

m-flo loves Emyli / The Other Side of Love の2'15"くらい。


以下はフル版。


絶対わざと「愛の嵐」と掛けてる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

http://q7ny3v.sa.yona.la/892

返信
20100320230757.jpg

大人のドラえもんとして十分な価値があったみうらじゅん作品

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

朝食は食パンすーぷ

返信

しすてむ:「5秒後、第2軍が来ます。3、2、1、ターゲット確認しました。映像を送ります。」


ぽろぽろ:「ぺちょ隊長、敵軍に左前方から回り込まれてます。」

ぽろぽろ:「作戦変更、至急出力840Wにアップ、突入前に空間温度を100℃まで上げろ。」


ぺちょら:「システムのミスリードだ!チーズトーストではない!ピザトーストだ!」

ぺちょら:「玉ねぎ・ピーマン・ハム…クソッ!水分の多い具材が多すぎる!」


ぽろぽろ:「しかしっ!これ以上の出力は出せませんよ!」

ぺちょら:「壊れても構わん1500Wで20秒!いっきに水分を飛ばせ!」


しすてむ:「プオーン、プオーン、プオーン!」

ぽろぽろ:「駄目です隊長、船体の出力不足です!ブレーカーが飛びます!」

ぺちょら:「冷蔵庫、空調設備を停止、全エネルギーを攻撃に回せ!」


ぽろぽろ:「そんなことしたら、隊長のおやつのプリンが…ッ!」

ぽろぽろ:「おやつのプリンが傷んでしまいますっ!!」

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.