favorites of xmny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of xmny3vall replies to xmny3vfavorites of xmny3v

Re: 憂うべきか喜ぶべきか

ぐはー

返信

信じられん。


>実体験してみないとあの微妙感はわかんない

これはほんとにそう思います。2回もリンクつけちゃった。ははは。

トレースしないってこんな無責任なことだったのかと。

もっとも、コスト考えりゃ今どき80円でお願いする方が無理なのかもですが。


>必ず「発送が確認できる」手段を使うようにしている

何か売るときは言ってください。

欲しいものがあったら、あなたから買います。

つか、これ、普通ですよねえ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

憂うべきか喜ぶべきか

返信

ネットオークションをやっていて

こちらから商品を送る相談をすると「オプション一切なしの普通郵便で」という人が多い


…お人よしなやっちゃなーあんた、いつか派手にだまされても知らないぜ?といつも思う

いや俺がだまそうというわけではないけども


ずいぶん昔、自分が落札したものが普通郵便で結局届かず、

相手に問い合わせたり地元の郵便局の窓口に相談したりと

右往左往疑心暗鬼でかなりイヤな思いをしたことがあって


それ以来、必ず猫のメール便とか普通郵便+特定記録とか

必ず「発送が確認できる」手段を使うようにしているのだけど


まあ実体験してみないとあの微妙感はわかんないんだろーなー、とも思うが…

もうちょっと想像力を働かせて、用心したほうがいいと思うぜ?

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

Re: (^ω^)

高齢者対策

返信

多分にありそうな事例として、リモコンのキー割り当てをアナログ時代に対応させとく、とか。

我が家でも、台所のテレビはそう。親が地デジ導入時に不便を訴えたので、即日変更しました。


きっと、街の電気屋さんとかが高齢者のお宅にテレビを販売・設置するときは、

同様のことをやってそうな予感がひしひしと。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

のり弁祭り

返信

200円!オレもお昼に早速参加しました。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

すげえ — stan wood plays vibraband

返信

音必須です。




多分吹いてるんだと思いますが、見事です。舌も使ってるのかなあ。どうなんだろ。いい音。

ゴムバンドのテンションと長さで音程を変えてる模様。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

(^ω^)

返信

オイラ「テレビ、2chにしてー」

オキニ「に、にちゃんねる?」

オイラ「ほら教育テレビのさー」

オキニ「ああ」

オイラ「・・・」

オキニ「・・・」


2010年3月18日現在。

彼女の頭は、まだ地デジに対応してないみたいです。 地デジお早めに!

投稿者 rau9xi | 返信 (1)

Re: まっしゅ

死語

返信

バックシャンという言葉があるじゃないか。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

神在月とか慶早戦とか

返信

そういう意地みたいなネタみたいな単語ってちょっと可愛い。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

セックスしたい

返信

恋愛っていう大義名分がないとセックスしちゃダメなのか?


セックスしたいと思うこと自体は自然なものでしょ?

もちろん女の中にも愛のないセックス肯定派の人はいて,実際にしている人もたくさんいるんだろうけど,大体相手はイケメンか金持ちかよっぽどセックスに持ち込むのが上手いやつでしょ?


あるいはチャラい奴どうしとか。


並の容姿で性格も真面目な男女が恋愛も金銭もなしで「セックスしようよ」「うん,いいよ」みたいな感じでセックスする世の中だったらいいのにな。


真面目な性格だったら妊娠や性病を真剣に心配するから愛のないセックスには反対するか。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: うーん?

http://q7ny3v.sa.yona.la/891

返信

>「もともと価値があるものを再度見出す」=再発見


たとえば化学プラントの「価値」は原料から製品を作ることで、

「ステンレス表面のダクティングが見せる艶かしい曲線」に気付くことは

再発見というのだろうか、とフト思ったり。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

(^ω^)

返信

トイレに入るとき。

怖いから扉は少し開けとくんだねwww


かわいいょww

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

Re: ヒトが創りしモノへのシンパシー

うーん?

返信

とまそんは「初めから価値のないものに価値を見出す」ところが肝であって、

「もともと価値があるものを再度見出す」=再発見、というニュアンスとは

ちょっぴり違うような気がするようなしないような


まあ思いついて書いてみただけで深い意味はないのですが

一応単行本とかも買って愛読したクチなもので、つい

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

Re: http://qzb4ac.sa.yona.la/101

ヒトが創りしモノへのシンパシー

返信

赤瀬川ゲンペイのトマソン感性の延長上とも言えますね。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://64jmkt.sa.yona.la/21

返信

今日は何とも素晴らしい陽気だった。冬から春に遷移するこの季節の清々しさは堪らないものがある。時季柄、飲み会が多く、最近は店の予約ばかりしている。学生の頃はこういったことをあまりしなかったけれど、この頃、多少慣れてきた。

投稿者 64jmkt | 返信 (0)

Re: 携帯対応

同意

返信

ケータイ対応&知名度UPでかなり可能性のあるサービスだと思うんですけどね,このsa.yona.laは。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

ひがしみかか

返信


CMで流れていたものよりも少し時間が長いかな。

少年とお父さんが一緒に素振りしてる所が好き。

遠くも近くもない。そんな距離の親子も好き。

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

Re: 優しさは武器のうちに入らない。

「勝ち負けは重要でないと言うのは、たいてい負けた方ね」

返信

(c)マルチナ・ナブラチロワ

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

変えてはいけないもの

返信

これとmini。

425j9ers

新型というか現行なのに、違和感ない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ラーメンズに捧ぐ

カルーセルのことも思い出してください。

返信

戯曲集に載ってても違和感ない。面白い。

無断上演可、とのことなので是非やりたい。

sa.yona.laで相方募集!とか無理か。

勿論衣装は白Tシャツに白チノパン。

おおー。

投稿者 ykxifb | 返信 (0)

キワい趣味

返信

工場萌えとか橋脚とか大型工事とかエスカレータとか団地とか。

徒党組んで見学に押しかけて撮影された写真は、有益な資料であるのだけれど。

「変わったものが好きなオイラが好き」なオイラ達、大事なのは「変わっている」こと

でホントは対象なんてなんでもいいから、「変わっていること」だけを確認する欲求

の充足に群れが必要なのかなぁ、と。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.