favorites of xmny3v
ELECOM マグネット内蔵USB延長ケーブル USB(A)オス-USB(A)メス 1.0m グラファイト USB-EAM1GT |
返信 |
買い物 |
ELECOM マグネット内蔵USB延長ケーブル USB(A)オス-USB(A)メス 1.0m グラファイト USB-EAM1GT
無線マウスの反応が悪い時があるので、PCの後ろに挿してた受信機をこの延長ケーブルで前に持ってきて、マウスに近いとこでデスクに固定した。
あらら、これぐらいのことで小さなイライラが解消できるならもっと早くやればよかった。
でもさっきフツーのUSB延長ケーブルを見つけてしまったので(しかも2本も)、これをテープかなんかで固定して使えばよかったな、とか。
Re: Google検索は
どうもです |
返信 |
Reply |
Googleの件どうもです。
NBAについてはユナイテッドセンタで2試合見たくらいであまりよく知らないのですが、Jazzは以前ニューオリンズにあった頃にジャズ発祥の地ということでつけられた名前なのに、今はあまりジャズと縁のないユタに移動してしまったというのが面白いと思います。加えて、そのニューオリンズに今あるホーネッツも昔はシャーロットという「スズメバチの巣」と呼ばれた街にあったことからつけられたのに、移動してしまったため意味を失っているというのも愉快です。
Netsもニューヨークにある他のプロスポーツチーム、MetsとJetsからの語呂合わせでつけられたというのが洒落が効いてます。
まあ大筋でかなり幸せな人は |
返信 |
それでも自分の中にあるいくつかの小さな不幸や不満をずっと気に病むけど、相当不幸な人は、たったひとつの小さな幸せをずっと胸に抱いて生きていける、と書いたのは誰だったか。
好きな曲や雑誌が常に2つくらいずーっとあり続けるとか、そんな程度でもずいぶん違ってくるのかもしれないと思う。
駅で携帯電話を拾ったら,彼女が出来たらしい |
返信 |
「はい,残念」ってあたりで落ちにしたい気もするが,世の中そんな判断ブレで勝ったり負けたりする,ってエピソードにも見える。まぁ,披露宴で上映される馴れ初め→プロポーズ再現VTRの中では,新郎が偶然携帯電話を拾ったことになっていハズだ。
凄い・・・ね・・・。 |
返信 |
Reply |
別にホラーやスプラッタが大好きって訳ではないけれど、これ、好きかも。
実写だったら見られなくても、クレイだと釘付けになるのはどうしてだ。
はまりそうな予感。
これを日本人が作ったなんて凄いなぁ。
RE: もうすぐ25歳。 |
返信 |
Quote |
私(40)がこうならなかったのは,たぶん小学校のときから学校の成績がかなり悪かった兄貴がなかば家庭内暴力的なヒステリーを起こしながらも旧帝大未満の国立大学→大手メーカーに進んだ様子を見たから。それがなかったらこの増田ぽくなってただろうなぁ,と共感半ばゾッとする。25歳は私のモラトリアムの卒業の年齢だ。一浪二留でブラブラ楽しく不安な日々だった。ギター弾きながらブラブラ生きていけたらとかアホだった。けどバブル余波で正社員の求人は事欠かなかったし,サラリーマン家庭の末っ子境遇も幸運だった。ラクしてごめん。
自分の本質的なダメさと社会の環境の変化とを鑑みてワープア関係の報道を見ると,ほんと幸運だったと思う。でも,維持と継続にはそこそこ苦労もストレスもあるんだぜ。
http://anond.hatelabo.jp/20080822170534
巨乳美女おっぱい丸出し全裸! |
返信 |
YouTube |
CM だったとは。。。ついタイトルに釣られて見てしまった。
できたら選ばれてる方でいたいんだけど |
返信 |
父の選民思想が嫌いになったのは
私が「選ばれていない」ほうの人間だとわかってきたからだな
家から離れたらお金も信頼も人徳もないよ
昔は親をできるだけ搾取して生きていくつもりだったけど
今はそんなことが情けなくなってきたよ
でも特になんの才能もなくて努力する気もないから
私はこのままでしかいられないしだからこれでいいんだよ
娘が「選ばれていない」方になっちゃってごめんね
SONY ステレオヘッドホン MDR-W25SP |
返信 |
買い物 |
ジョギング用
ヘッドバンドの上から装着するとかなりズレやすい。
ヘッドバンドの下に装着すると(ヘッドバンドで左右のアームを押さえつけてる状態)圧力が強すぎて耳が痛くなってくるという微妙なアイテム。
ケータイ |
返信 |
写真で解説する「X02NK」 - ITmedia +D モバイル
そろそろ新しいのが欲しいと思ったんだけどすげえ値段が高い。5万とか6万ってどういうこと?
同じ機種を2年も使ったら最新のケータイでも一番高くて2万ぐらいで機種変できるつもりだったんだけど・・。
新スーパーボーナスとか割賦(読めない)とかいうシステムもいまいちよくわからないし。
なのでまだしばらく702NKIIを使いそう。
外装だけ交換してくれるのかな。結構ボロくなってきた。