favorites of xmny3v
Re: 思い出話
Re: http://gyachq.sa.yona.la/2
たまには休んだっていいんじゃない? |
返信 |
Reply |
心ない返信してる人もいるけどそんなの気にする必要ないよ。
学校なんてそもそもやる気が起きなくてつまらないところなんだし、適当に考えとけば良いと思う。
スマートフォンから送信してみる |
返信 |
あー、これもなんか手軽。
メール投稿でタグってどうすんだろう。
まあいいか。
Re: なんとなく1ヶ月
名前がつけられなくて |
返信 |
いちおうブログは持っているのですが、諸事情により、だんだん更新がおろそかになってしまいました。
それとは別に、新たなコンセプト(ってほど立派じゃないですが)のブログを作りたいと思いつつ、作れずにいたのはなぜかというと……「アカウント名を決められなかったから!」 どんな名前を名乗ればよいか、なかなかいいものが思い浮かばなかったのです。
そんな折に知ったのが、このブログサービス。「ちょっといいかも」と思ったので試してみます。
Re: 共感覚について
単音ではあまり感じないけれど。 |
返信 |
音 色 |
音に色はつくのかなぁと漠然と思う。
個人的にはフレーズとかに対して色がついて頭の中を浮遊しているよ。
早い帰宅 |
返信 |
日記 火曜 |
こことは別にブログをいくつか持っているが、その中にひとつだけ、時々アクセス数が跳ね上がるブログがある。大抵は大手掲示板からリンクされたことが原因だが、アクセス数が圧倒的に多いのはその掲示板からじゃなくて掲示板まとめサイトからだというのが面白い。結果として、その間だけ広告収入の取り合いをしている人たちのおこぼれが、日に1円2円と俺のところにも降ってくる(金額はわりとリアル)。
ここは純匿名ではなく、IDによって「エントリAとBを書いた人が同じ/違う」ことが解るようになっている。これを敢えて崩そうと思ったら簡単な話で、IDとパスワードを複数の人で共有してしまえば良いだけだ。面白いのは、匿名ダイアリと違って「複数の人で共有していることを隠すことができる」という点だ。例えばmixiの小さなコミュニティで「このIDとパスワードで sa.yona.la に○○の話題を書こう」と呼びかけて、数人で書けば○○に詳しいアクティブなユーザがいるようにしか見えないだろう。既に誰かやっているかもしれない。
念のために言っておくとここはひとりで書いている筈だ。断言できないのは俺が俺ひとりである事を今まで誰も証明してくれなかったからだ。
明日は健康診断なので、早めに夕食を食べなければいけないと思い早く帰ってきた。夕食は、ほっともっとの弁当とか麺類とかサラダ。2人で分けて食べた。飲み物は発泡酒とカクテル的な缶飲料。明日は朝食抜きなので、カップ焼きそばは明後日に持ち越し。
今日は早く寝る。布団で寝る。長く寝る。
yahoo!の占い。 |
返信 |
占い |
今日は早寝早起きがいいのだとさ。
だから、パソ落して寝てみる。
おやすみ。
なして? |
返信 |
sa.yona.la メール投稿 |
昨日からずっと、DoCoMoからメールで投稿しようと頑張ってるんだけど、どうしてか投稿出来ない。
Gmailからは投稿出来たのになぁ。
その辺は結構不便かも。