favorites of xmny3v | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of xmny3vall replies to xmny3vfavorites of xmny3v

おとん

返信

父いわく、


風呂は身体を洗うところである。

メシは腹を満たすためのものである。


つまり、


風呂は寛ぐ場所にあらず。

メシは楽しむものにあらず。


ということらしい。


温泉旅行プレゼント!とか、

おいしいごはん食べにいこう!とか、

できないじゃないか。もぅ。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

絶妙のタイミングで

返信

言い訳に聞こえないちゃんとした理由を言ってくれる。

会いたいオーラも出してくれる。


もうダメだ

もうやめよう

モヤモヤが頂点になった時に限って。


もうちょっとマメになってくれたら

全く逆の気持ちで毎日過ごせるのにな。。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

Re: バレエ「コッペリア」について

その解釈だと。

返信

やはりコッペリウスは

ローラン・プティで観なくちゃ。

投稿者 gh4ach | 返信 (1)

結局、まるく収まったんだ……。

返信

友人からのメールを見て、そう思った。

ちなみにメールは「結婚しました」メール。


元々お互い恋人がいて、最終的にくっついたカップルだったんだけど、結婚前になんやかんやあったまま、連絡取らなくなった(というか、取りづらかった)から気にはなってたんだよね。


いろんな意味でドキドキしながら、披露宴的なパーティ(来月中旬)に参加してくる予定。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

バレエ「コッペリア」について

返信

子供のころは「人形のこと好きになっちゃう男なんてアリエナスww」と思ってたけど……


大人になったいま、むしろ大いにありえる話のような気がしてならない(ヲタク的な意味で)。


(第1幕)

町の老人コッペリウスはフィギュア製作の達人。いちばんのお気に入りは等身大美少女フィギュア「コッペリア」。そのフィギュアにひとめぼれしてしまった青年フランツ。「萌え~!」 そのことがおもしろくない婚約者スワニルダ。「根はいい人なのに、なんであんなにオタクなのかしら!? このままじゃ将来の結婚生活がおびやかされるわ!」 なお、本編とは何の関係もないが、スワニルダは腐女子である。


(第2幕)

とうとうコッペリウス宅に不法侵入を決め込んだフランツ。「コッペリアたん、会いたかったよ~」 そんなフランツを物陰から見るコッペリウス。「ふふふ……俺の夢がついに実現するときが来たか」 そう、実はコッペリウスは、人間をいけにえにして、コッペリアを本物のおにゃのこに変身☆させようと目論むアブないオタクマッドサイエンティストだったのだ! かくしてコッペリウスの二次元と三次元をめぐる壮大な実験の夜が幕をあける……

投稿者 4pchqe | 返信 (1)

美醜

返信

さすがに名前は出しづらいけど、日本人でそこそこ世界的に活躍しているあるヴァイオリニストは小さい頃「この子はうまくなるよ、だって可愛くないもん」と言われていたそうだ。その人の師匠の知人から聞いたのでおそらくほんとだと思う。

もちろん、ある程度の素材として捉えてもらえる程度にはうまくないとそうは言われないはずなので、当然それなりの才能(というか、伸びしろ)は表れていたんだろうけど。


嫌な話だけどすごくわかる気はする。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 射精のメカニズム

http://wvdg5z.sa.yona.la/64

返信

おもろいなぁ。外に飛び出す奴らが何か可哀そうだけど。

投稿者 wvdg5z | 返信 (0)

Re: 発声練習

カラオケ芸の領域かもしれませんが

返信

「音程」と「発声」。興味深いですね。

いや単純に、人の結婚式の3次会とかの晴れの場で、

すっげえ壮大な歌を大音声で見事に歌いあげて

度肝を抜いてやろうとかそういう魂胆なんですが。


自分ではなかなか音程は取れてると思うんだけど、数曲歌うと

すぐに喉が疲れて「がなる」感じになって声質が目に見えて割れていくんですな。

腹式呼吸による発声?とやらをしっかり修める必要がありそうだ…

大人の人向けのカラオケ発声練習講座みたいなのはないのかなぁ。

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

ブログにコメントする迷惑な人8パターン - GIGAZINE

返信
自分をモラル改革運動家と考え、自分が他の人よりも道徳的に優位に立つために書き込みを行う人のことを言うようです。ちょっとでも道徳的でない事を見つけると、鬼の首を取ったかのように非難のコメントを即座に書き込んでくる人のようです。

ブログにコメントする迷惑な人8パターン - GIGAZINE


いるいるこういう奴。

ブログくらい自由に書かせろよな全く。

投稿者 wvdg5z | 返信 (0)

Re: こんなの昔あったぜ

本当だ

返信

お酒は基本的にビール・日本酒・ウィスキーしか飲まない人間なので盲点でした。

今でも売っているのなら買ってみます。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 青春18きっぷ

確か

返信

宮島ですよね。

昔は他にもあったらしいですけど。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

トロピカーナ100%フルーツスパークリング

返信

果汁100%の炭酸って、俺が知らなかっただけかもしれないけど今までありそうでなかった。

結構気に入った。


でも、結局すぐ消えちゃうような気もする。

気に入った商品が少ししたら消えちゃったり、初めから期間・季節限定だったり、売っているときと売っていないがある準レギュラー的な扱いだったりすると悲しい。

ケンタッキーのレッドホット(辛口)チキンでさえ完全なレギュラー商品じゃないんだもんね。


復活してほしいのは松屋の「タイ風ココナッツカレー」。

2004年(だったと思う)の夏にだけ売っていたんだけど、ものすごく好きで毎日食べていたから、消えたときはマジでショックだった。


あとは、ニュータッチ凄麺の「冬の塩らーめん 濃厚背脂塩味」。

正直カップめんのレベルじゃないと思った。

(正確な価格は忘れたが)300円くらいでコンビニで買えて、家でくつろぎながら食べられるという利点を含めたら、もうわざわざらーめん屋に行く必要ないかなとさえ思った。

季節限定だったと思うけど、今年の冬も出るのかな?

年間通してとは言わないから、ちゃんと毎年出してほしい。

100個くらい買い溜めしておくから。

それでも3万円くらい。


他にも復活してほしいものがたくさんある。

まあ、逃した魚はデカイみたいな部分もあるのかもしれないけど。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

44分

返信

駅→少し遠回り→自宅

今週は調子がいいすね。ノってます。

懸垂順手7回。


明日はたぶんやらねっす。

結局、今日定期買っちゃったしね。

今週末、2時間走やります。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

急に天気が悪くなると

返信

急に頭痛が起こるなぁ。

気圧変調性頭痛ってやつらしいです。


ダメだ、しんどい。やる気がそがれてしまった。

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

会話の頻度

返信

話すのは好きだけど、しょっちゅう電話するのとかは苦手。

しばらく分の話題や出来事を溜め込んで、だーっと長話したい。


同じように、メールを毎日何通もやりとりするのってよく分からない。

送ったメールの返信を待つ感覚も。

もらったメールは返すものという感覚も。

投稿者 zq6jrn | 返信 (0)

アルバム デイリーランキング-ORICON STYLE ランキング

返信

オリコン1位><

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

超シングルタスク

返信

「男性の思考はシングルタスクで、女性の思考はマルチタスク」という話を聞いたりするのだが。


たまに言われる。

「よくそれで付き合えるね」と。


正直、自分でも判らないさ。

自分の誕生日は祝って欲しがる癖に、こっちの誕生日は3年目になるまで仕事やら何やらで綺麗に忘れてくれた、シングルタスクなあの人が何でかやっぱり好きなんだよ。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

卵子バンク

返信

卵子バンク設立、今後卵子提供のボランティアを募っていくのニュースを見て、

これから結婚、出産、子育てはしたくないけど、どこかに自分の遺伝子が残る可能性を考えてしまった。

投稿者 ce3vdg | 返信 (1)

twitter厨はお帰りください

返信

今俺的に鼻につくのがtwitter、及びあれに群がる厨ども。

sa.yona.laと似たしくみだとは思うけど、

なんというか、1センテンスが端的過ぎてその発言単体だけでは

さっぱり意味がわからないし情報的に意味がないゴミが多すぎる。

全体の話の流れなんかもあるのやらないのやら曖昧模糊。


喋り言葉はどんどん変わっていくものだとは思う。そこは同意する。

が、

「それはないわー」

「マジっすかー」

「www」

という相槌だけで他人とコミュニケートした気になってる彼らは

正直気持ち悪すぎる。

自分の語彙や表現力が目に見えて貧相になっていくサマを

そんなに自慢したいのか、お前らは。


で、そういうやつに限って、twitter厨呼ばわりすると

「じゃあ厨の定義は?」と逆切れ気味に反駁する。

知恵のつき始めたころの子供の反論と同レベルだ。


twitter専用アプリをPCに常駐させる程度は当然、

これまで携帯電話でインターネットなんてほとんどしてなかったのが、

携帯から写真つきで投稿できるようにして

外出先でも飯食いながらtwitterのタイムラインチェック、

とか、それを「厨」といわずして何を厨というんだ?的な。

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

血圧が人気を博しているようです

返信

ドラえもんで身長を売る話があったような気がするけど、血圧までこんなに売れるとは思わなんだ。


・1000円だとしたら3~4万円くらいまでなら余裕で売却可能です。さて3~4万あったらカルビーのポテトチップスがいくつ買えるでしょう。どうにかしろその思考。

・「~だけど、なんか」

「と思わなくもない」

「それ微妙。。。。」

「~だったらどうしよう」

吾輩の辞書に登録させていただきましたー。登録したてで何だけど、これで血圧も下がるような気がすると思わなくもない。

投稿者 4pchqe | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.